大東中学校 部活動
大東中学校の部活動と主な実績
1.大東中学校部活動
本校の部活動は自由加入制となっています。しかし令和5年5月現在では、約90パーセントの生徒が加入しており生徒の多様な学びの場としてその意義は大きいと考え、活動しています。部活動の目的は、自らひとつの分野を選択し自分の可能性を広げたり、何かに打ち込んだり、やり遂げたりすることを通して心身ともに鍛え、自己の成長に寄与することにあります。その一方で上位進出を目指すなどの目標設定を行い、互いに鼓舞したり意欲を喚起したりするなどの願いはありますが、あくまでも前述のとおり部活動の目的を達成できるよう、充実した活動を目指して日々の指導を心がけています。
活動の基本方針
- 学習活動と部活動の両立を通して、目標を持った充実した学校生活を実現する。
- 計画的で効果的な活動の実践を通して、生徒の心身の健康の増進を図る。
- 学年の枠を超えた異年齢の集団による活動を通して、社会性を養うとともに望ましい人間関係を構築する。
運動部
- 野球(男女共)
- ソフトボール(女)
- 陸上(男女共)
- ソフトテニス(男女別)
- 剣道(男女別)
- バスケットボール(男女別)
- 卓球(男女別)
- サッカー(男女共)
文化部
- 吹奏楽(男女共)
- 科学(男女共)
- 美術(男女共)
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
川越市立大東中学校
〒350-1162 川越市南大塚1丁目20番地1
電話番号:049-243-3738 ファクス番号:049-240-1777
川越市立大東中学校 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。