広谷小学校 教育目標

ページID1005344  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

(1)教育目標

心ゆたかな子
考える子
たくましい子

(2)めざす学校像

笑顔かがやく、活力あふれる学校

〈合言葉〉

「笑顔 考えるう力 元気 かがやく広谷っ子」

(3)めざす教師像

子供のために全力をつくす教職員

子供一人一人のよさや可能性を見つけ、それを大切にする教職員(寄り添う)
手塩にかけて育て、一人一人の力を伸ばす教職員(向き合う)
成長を確かめて次につなげ、子供の可能性を広げる教職員(見届ける)
広谷小の一員としてのプライドを持ち、指導力と専門性を高め合う教職員(支え合う)

(4)経営の方針

みんなで学校を創る 一人一人が学校を創る

共通理解・共通行動、率先垂範による児童の育成を図る。
児童のよさを引き出し、伸ばす教育に実践する。
「つなぐ」(人・学び)を大切にした教育活動を推進する。
豊かな心を育み、学びを深める環境づくりを推進する。
学校、家庭、地域の力を集結した教育活動を推進する。

(5)本年度の重点

健やかで豊かな心の教育を推進する。
自主的な態度を育む教育を推進する。
児童の学ぶ意欲を高め、学力向上を図る学習指導を充実する。
P(計画)D(実行)C(評価)A(対策・改善)サイクルの効果的な実施により教育活動の充実を図る。(「深化、進化、真価」)
チーム広谷小としての組織力を発揮する。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

川越市立広谷小学校
〒350-0804 川越市下広谷558番地1
電話番号:049-233-3941 ファクス番号:049-239-1097
川越市立広谷小学校 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。