霞ケ関東小学校の教育目標・経営方針・本年度の重点

ページID1005279  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

令和6年4月1日
令和6年度 川越市立霞ケ関東小学校 学校経営の計画

目指す学校像

児童一人一人のよさを活かし、その子その子の花を咲かせる霞東小

学校教育目標

知・徳・体の調和のとれた、心身ともに健康で活発に活動し、よく考え、心豊かな児童を育成するため、校歌「太陽の子」から次の目標を設定する。

太陽の子(心豊かな子)の育成
たくましい子 生き生きと活動する子 よく考える子 美しい心の子

たくましい子【体】

目指す児童像

基本的な生活習慣を身に付け、進んで遊びや運動に取り組む子

具体の児童像

  • 自分の健康と安全を意識して生活できる子
  • 目標に向かって向上心や粘り強さを発揮できる子
  • 必要な時に自らSOSを出すことができる子

生き生きと活動する子【主体性】

目指す児童像

友達と交流しながら、目標に向かい互いに学び合い高め合う子

具体の児童像

  • 自己肯定感をもち、積極的に挑戦できる子
  • 自分のよさや相手のよさに気付き、認めることのできる子
  • ふるさと「川越」への愛着と誇りをもつことのできる子

よく考える子【知】

目指す児童像

いろいろなことに関心や疑問をもち、自ら学びに向かう子

具体の児童像

  • 自分の考えや思いを持ちながら学ぶことができる子
  • 自分の考えや思いを相手にわかりやすく発信できる子
  • 友達との協働的・対話的な学習により高め合いができる子

美しい心の子【徳】

目指す児童像

思いやりの心をもち、元気な返事や明るいあいさつができる子

具体の児童像

  • 誰に対しても親切にすることのできる子
  • 感謝の気持ちを持ち、一生懸命に清掃活動ができる子
  • 他者と望ましい人間関係を結び、明るく生活できる子

学校経営方針

児童一人一人に種を蒔き、その子その子の花を咲かせる教育の推進
ー学校の主役は子どもである すべては子どもたちのためにー

  1. 学力向上を図る学習指導の充実
  2. 豊かな心を育む教育活動の推進
  3. 生徒指導(教育相談)体制の充実
  4. 安全・安心な学校づくりの推進
  5. 特別支援教育の充実
  6. 地域ぐるみの教育の推進と信頼関係の強化
  7. チーム霞ケ関東小としての組織力の発揮

本年度の重点

  1. 教育公務員としての倫理観を徹底し保護者との信頼関係を確立する
  2. ICTの有効活用による授業改善を推進する
  3. 児童と向き合う時間を大切にする、働き方改革を推進する

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

川越市立霞ケ関東小学校
〒350-1101 川越市的場2735番地2
電話番号:049-232-4871 ファクス番号:049-239-1092
川越市立霞ケ関東小学校 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。