川越観光PR映像を制作しました

ページID1011698  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

制作内容

川越の観光資源をPRする映像を、国内外問わず多くの方に鑑賞いただくことにより、本市の観光振興に寄与することを目的として制作しました。

映像制作には市内大学(東京国際大学、東邦音楽大学)の大学生にご協力いただき、「川越キューピット課」、「feel Kawagoe」、「Kawagoe Festival」、「LIVE KAWAGOE」の4種類の映像が完成しました。

映像は下記URLからご覧いただけます。

また、この映像は、一部宝くじの助成金を利用しており、一般財団法人自治総合センターが、宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの受託事業収入を財源として実施しているコミュニティ助成事業の一環として制作しました。

映像

川越キューピット課

大学生がストーリー設定から撮影スポットの選定、監督まで手掛けた作品で、「縁結びのまち」としての川越の魅力をPRできる内容となっています。

動画サムネイル:川越 キューピット課

動画サムネイル:シーン1
シーン1
動画サムネイル:シーン2
シーン2
動画サムネイル:シーン3
シーン3

feel Kawagoe

川越のグルメや観光スポットをまとめた作品。
ナレーションなどを入れず、英語と日本語のキャプションのみのため、外国人の方も見やすい映像です。

動画サムネイル:feel kawagoe

Kawagoe Festival

令和元年度の川越まつりの様子をまとめた作品。
ナレーションなどを入れず、英語と日本語のキャプションのみのため、外国人の方も見やすい映像です。

動画サムネイル:Kawagoe Festival

LIVE KAWAGOE

約1分半の間に川越のグルメやスポットを詰め込んだ映像で、ナレーションなどが入っていないため、外国人の方にもおすすめです。

動画サムネイル:LIVE KAWAGOE

制作中の様子

大学生と行った意見交換会、撮影日当日の様子です。

写真:撮影日当日の様子1
様子1
写真:撮影日当日の様子2
様子2
写真:撮影日当日の様子3
様子3

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

産業観光部 観光課 観光企画担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5940 ファクス番号:049-224-8712
産業観光部 観光課 観光企画担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。