このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 事業者向け
  3. 農業
  4. 令和5年度病害虫発生予察注意報第1号「野菜類・花き類、オオタバコガ」

本文ここから

令和5年度病害虫発生予察注意報第1号「野菜類・花き類、オオタバコガ」

最終更新日:2023年7月20日

概要

 県内のオオタバコガのフェロモントラップによる誘殺数が、4月以降現在まで平年を上回っています。また、調査を行っている4地点のうち3地点では、発生量が多かった昨年度をさらに上回る誘殺数となっています。これまでにナス、スイートコーン、ダイズで幼虫による食害が確認されています。
 本虫は野菜、花きを中心として50種類近い作物を加害しますが、本県で被害が懸念される作物は、ダイズ、トマト、ナス、ブロッコリー、レタス、スイートコーン、イチゴ、キク、ガーベラ、宿根アスターなどです。
 幼虫は卵からふ化すると直ちに植物の内部へ食入するため、被害を確認したら直ちに防除を実施しましょう。
 詳しくは、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。埼玉県ホームページ(外部サイト)をご参照ください。

お問い合わせ

産業観光部 農政課 経営支援担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5939(直通)
ファクス:049-224-8712

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

農業

よくある質問

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る