川越市人材発掘オーディション 合格者決定!
最終更新日:2022年4月8日
川越市人材発掘公開オーディション とは?
- 市内小学校でアウトリーチ(ワークショップ付演奏会)活動をする
- 市主催の各種イベントへ出演する
など、音楽の楽しさ、すばらしさを次世代へ伝えるための活動をしていただく人・グループを選考するために開催したものです。(川越市文化芸術スポーツ振興基金活用事業)
令和3年度オーディション合格者(4組)
TETRA UNISON(テトラ ユニゾン)
楽器編成:ヴァイオリン、チェロ、フルート、ピアノ、打楽器
- 伊藤 万桜(ヴァイオリン)
- 大岩 直季(チェロ)
- 渡部 奈津美(フルート)
- 原口 沙矢架(ピアノ)
- 海野 茜(打楽器)
(TETRA UNISON演奏風景)
Ensemble Filer(アンサンブル フィレール)
楽器編成:フルート、ヴァイオリン、コントラバス、ピアノ、打楽器
- 濱川 慎司(フルート・創作楽器)
- 松浦 瑠奈(ヴァイオリン)
- 佐々木 秀男(コントラバス)
- 吉田 宏志(ピアノ)
- 伊坂 浩嗣(打楽器)
(Ensemble Filer演奏風景)
こもれびクインテット
楽器編成:フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン
- 今村 麻子(フルート)
- 田中 詩穂吏(オーボエ)
- 吉田 有希(クラリネット)
- 笹 紘実(ファゴット)
- 間遠 容子(ホルン)
(こもれびクインテット演奏風景)
Ensemble Lenz(アンサンブル レンツ)
楽器編成:トランペット、ホルン、トロンボーン、チューバ
- 刑部 望(トランペット)
- 佐藤 杏子(ホルン)
- 山下 純平(トロンボーン)
- 青山 恵大(チューバ)
(Ensemble Lenz演奏風景)
過去のオーディション合格者
令和元年度オーディション合格者(3組)
- アンサンブル・ルディック
- とことんトン!!
- MMSH(エミッシュ)
(アンサンブル・ルディック演奏風景)
(とことんトン!!演奏風景)
(MMSH演奏風景)
平成30年度合格者(2組)
- Vario Saxophone Quartetto(ヴァリオ サクソフォン カルテット)
- Percussion Ensemble 「TUTTI!」(パーカッション アンサンブル トゥッティ)
(Vario Saxophone Quartetto演奏風景)
平成29年度合格者(2組)
- ルロット・オーケストラ
- Figur Saxophone Quartet(フィグール サクソフォン カルテット)
平成29年度オーディションのようす(写真はルロット・オーケストラの演奏風景)
平成28年度合格者(2組)
- Rythmission(リズミッション)
- 小江戸ブラスファイブ
平成28年度オーディションのようす(写真はRythmissionの演奏風景)
平成27年度合格者(3組)
- SPICY4(スパイシーフォー)
- 木管五重奏DUHA(ドゥハ)
- 小江戸クインテット
平成27年度オーディションのようす(写真はDUHAの演奏風景)
合格者への出演依頼等について
オーディション合格者への出張演奏、公演依頼等のご相談は以下へお願いします。
公益財団法人 川越市施設管理公社
電話:049-225-8720
ファクス:049-225-8715
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
文化スポーツ部 文化芸術振興課 文化芸術振興担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6157(直通)
ファクス:049-224-8712
