「すくすく かわごえ」子どもの居場所づくり事業!!
最終更新日:2022年11月30日
こどもの居場所?あなたの居場所!
小学生、中学生、高校生の皆さんが放課後、土日等にふらっと立ち寄れるスペースです。
友達とおしゃべりしたり、ゲームや勉強をしたり、スタッフとおしゃべりをしてみたり。
自由に過ごすことで、あなたにとっての家でも学校でもない新しい「居場所」、見つけませんか?
対象
市内在住、在学の小学生、中学生、高校生
実施場所
子育て安心施設すくすくかわごえ5階多目的室
住所:川越市中原町2丁目1番地9
5階多目的室
居場所は「遊び場」&「自習スペース」
主に「遊び場」と「自習スペース」での使い方があるよ。
その日の使い方はカレンダーを確認してね。
遊び場
折り紙、工作、ゲーム、おしゃべりなど何をしても良い場所、何もしなくても良い場所です。
自習スペース
勉強や読書など、座って過ごす場所です。
オープン日程
待ちに待った「子どもの居場所」が本格オープンいたしました。
開設日は、毎月更新していくので、ホームページを確認してぜひきてね!
見守りスタッフもみんなの来館を心待ちにしてます!!
11月の開設日時
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6日 |
7日 |
8日 |
9日 |
10日 |
11日 |
12日 |
13日 |
14日 |
15日 |
16日 |
17日 |
18日 |
19日 |
20日 |
21日 |
22日 |
23日 |
24日 |
25日 |
26日 |
27日 |
28日 |
29日 |
30日 |
- | - | - |
- 7日、9日、14日、16日、30日は「遊び場」として使ってください。
- 6日、13日、20日、21日、23日、27日は「自習スペース」として使ってください。
- 17日は図書館のおはなし会を開きます。絵本や紙芝居の時間だよ!
- 11月17日から29日にかけて中央地区子どもサポート委員会による「わがまちをカメラが覗く景観百選」の作品を展示します。
12月の開設日時
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 お休み |
6日 |
7日 お休み |
8日 お休み |
9日 お休み |
10日 【自習】 13時から20時 |
11日 お休み |
12日 【イベント】 16時から17時 |
13日 【自習】 15時から20時 |
14日 お休み |
15日 お休み |
16日 【イベント】 16時から17時 |
17日 お休み |
18日 【自習】 10時から16時 |
19日 お休み |
20日 【自習】 15時から20時 |
21日 【イベント】 16時から17時 |
22日 お休み |
23日 【遊び場】 15時から20時 |
24日 お休み |
25日 【自習】 10時から16時 |
26日 |
27日 【遊び場】 10時から16時 |
28日 お休み |
29日 お休み |
30日 お休み |
31日 お休み |
- 6日、23日、27日は「遊び場」として使ってください。
- 10日、13日、18日、20日、25日、26日は「自習スペース」として使ってください。
- 4日は多目的室前のエレベーターホールのみ「自習スペース」として開放しています。
- 12日は紙芝居の日のイベントです。はじまり、はじまりー!
- 16日はクリスマスのおはなし会です。小学生を対象にパネルシアターやワークショップを行います。
- 21日は図書館のおはなし会を開きます。絵本や紙芝居の時間だよ!
1月の開設日時
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1日 お休み |
2日 お休み |
3日 お休み |
4日 お休み |
5日 お休み |
6日 お休み |
7日 お休み |
8日 【自習】※ 10時から16時 |
9日 【イベント】 10時から11時 |
10日 【自習】 15時から20時 |
11日 お休み |
12日 お休み |
13日 お休み |
14日 お休み |
15日 【自習】※ 10時から16時 |
16日 お休み |
17日 【自習】 15時から20時 |
18日 【イベント】 16時から17時 |
19日 お休み |
20日 【遊び場】 15時から20時 |
21日 お休み |
22日 【自習】 10時から16時 |
23日 お休み |
24日 お休み |
25日 【遊び場】 15時から20時 |
26日 |
27日 お休み |
28日 お休み |
29日 【自習】 10時から16時 |
30日 お休み |
31日 【遊び場】 15時から20時 |
- | - | - | - |
- 20日、25日、31日は「遊び場」として使ってください。
- 10日、17日、22日、29日は「自習スペース」として使ってください。
- 8日、15日は多目的室前のエレベーターホールのみ「自習スペース」として開放しています。
- 9日は紙芝居の日のイベントです。はじまり、はじまりー!
- 18日は図書館のおはなし会を開きます。絵本や紙芝居の時間だよ!
その他
- 小学生は暗くなる前にかえろうね!
- 新型コロナウイルス予防のため、マスクをつけてきてね。
- 体調が悪いときは、無理をしないで家でやすもう。
- 施設についたら必ず「受付」をしてね。
- みんなのスペースです。マナーを守って楽しく過ごしましょう。
- 施設にはおもちゃや勉強道具などは置いていません。自由に過ごしましょう。
- 何か困ったことやあったらすぐにスタッフに相談してね。
注意)駐車場はありません。
お問い合わせ
こども未来部 こども育成課 青少年育成担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5724(直通)
ファクス:049-224-6705
