このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

本文ここから

川越市の学校給食センターについて

最終更新日:2023年6月19日

川越市は埼玉県の中央部よりやや南部に位置し、都心から30キロメートルのところにあります。
令和5年5月1日現在の川越市の人口は353,032人で、そのうち児童・生徒数は25,957人です。
本市には、市立小学校32校、市立中学校22校、市立特別支援学校1校あり、その全ての学校でセンター(共同調理場)方式による完全給食を実施しています。

施設の概要

名称 菅間学校給食センター 菅間第二学校給食センター 今成学校給食センター
所在地 埼玉県川越市
菅間18番地9

埼玉県川越市
菅間18番地1

埼玉県川越市
今成2丁目35番地5
電話 049-223-3038 049-229-6670 049-223-0891
ファクス 049-223-0935 049-229-5105 049-226-4556
給食実施数 11,301食 11,900食 4,761食
担当校 小学校20校

小学校12校
中学校11校
特別支援学校1校

中学校11校
建設年 平成17年 平成29年 平成5年
敷地面積

9,908
平方メートル

13,154
平方メートル

5,476
平方メートル

建物面積

5,700
平方メートル

7,370
平方メートル

3,272
平方メートル

(令和5年5月1日現在)

学校給食の目標(文部科学省)

  1. 適切な栄養の摂取による健康の保持増進を図ること。
  2. 日常生活における食事について正しい理解を深め、健全な食生活を営むことができる判断力を培い、及び望ましい食習慣を養うこと。
  3. 学校生活を豊かにし、明るい社交性及び協同の精神を養うこと。
  4. 食生活が自然の恩恵の上に成り立つものであることについての理解を深め、生命及び自然を尊重する精神並びに環境の保全に寄与する態度を養うこと。
  5. 食生活が食にかかわる人々の様々な活動に支えられていることについての理解を深め、勤労を重んずる態度を養うこと。
  6. 我が国や各地域の優れた伝統的な食文化についての理解を深めること。
  7. 食料の生産、流通及び消費について、正しい理解に導くこと。

川越市の学校給食の目標

1.食育の推進

(1)児童生徒が生涯健康で充実した生活を送るための食に関する指導の充実

(2)学校・家庭・地域との連携した食育の推進

2.給食内容の充実

(1)「学校給食摂取基準」を基に栄養的にバランスの取れた献立内容の充実

(2)より良い学校給食のための食材の安全確保

(3)地場産物や旬の食材を導入するなど、特色ある献立の充実

3.給食施設・設備の整備充実

(1)給食施設・設備の整備充実

(2)調理場のドライ化の推進

関連情報

お問い合わせ

教育委員会 学校教育部 学校給食課 管理担当
〒350-0832 川越市菅間18番地9
電話番号:049-223-6035(直通)
ファクス:049-223-0935

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る