このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 健康・福祉
  3. 健康
  4. 予防接種
  5. 妊娠を希望する女性等の風しん抗体検査・予防接種の費用助成について

本文ここから

妊娠を希望する女性等の風しん抗体検査・予防接種の費用助成について

最終更新日:2024年4月23日

妊娠している女性が風しんにかかると、胎児への二次感染により、心臓病、白内障、聴力障害などの障害がある「先天性風しん症候群」を持った赤ちゃんが生まれることがあります。妊娠を希望する女性は、妊娠前に十分な免疫を持つことが重要です。また、妊婦に風しんをうつさないよう、妊婦の夫や家族などが感染予防に努めることも重要です。
風しんにかからないようにするには、予防接種を受けることが有効です。
川越市では、下記の対象の方に対し、風しんの抗体検査・予防接種の費用助成を行っております。自らの抗体価を知り、必要に応じて予防接種を受け、感染予防対策に努めましょう。

風しん抗体検査

対象者

検査日時点で川越市に住民登録がある方で、下記の1~5のいずれかに該当する方です。
ただし、過去に川越市の風しん抗体検査の費用助成を受けたことがある方は対象とはなりません。

  1. 妊娠を希望する女性
  2. 妊娠を希望する女性のパートナー
  3. 妊婦のパートナー
  4. 妊娠を希望している低抗体価の女性と同居している方
  5. 低抗体価の妊婦と同居している方
    注記:低抗体価とは、HI法16倍以下、EIA法8.0未満をいいます。
    注記:4に該当する方は、妊娠を希望している女性の抗体価がわかるものが必要です。
    注記:5に該当する方は、妊婦の抗体価がわかるものが必要です。

対象期間

令和6年4月1日から令和7年3月31日

検査費用

無料
注記:市の費用助成をもとに無料で検査できるのは、一人につき一回限りです。

検査を受ける場所

  • 市内の委託医療機関
    注記:市内の委託医療機関は、「ご案内」の裏面(2ページ目)に記載してあります。(最下部「ダウンロード」よりダウンロードできます。)
    注記:委託していない医療機関(市外の医療機関など)で検査を行った場合は、検査費用は全額自己負担となります。ご注意ください。

持ち物

  • 健康保険証等本人確認ができる証明書
  • 上記対象者4に該当する方は、妊娠を希望している女性の抗体価がわかるもの
  • 上記対象者5に該当する方は、妊婦の抗体価がわかるもの
  • その他医療機関が指示したもの

検査の流れ

  1. 市内の委託医療機関に予約してください。
  2. 市内の委託医療機関にある「風しん抗体検査申込書」に必要事項を記入し、医療機関へ提出してください。
  3. 採血により検査を行います。検査結果が出るまで数日かかります。
  4. 後日、検査を受けた医療機関で、結果の説明を受けてください。

注記:検査結果が「低抗体価」の場合、予防接種を受けることをお勧めします。(強制ではありません。)

風しん予防接種

対象者

接種日時点で川越市に住民登録がある方で、下記の1から4のいずれかに該当する方

  1. 上記の抗体検査の結果「低抗体価」と判定された方
  2. 過去に受けた抗体検査の結果「低抗体価」と判定された方(検査結果がわかるものが必要です)
  3. 分娩後3か月までの女性で、低抗体価の方(検査結果がわかるものが必要です)
  4. 昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性で、風しん第5期定期予防接種の対象にならなかった方で、「低抗体価」と判定された方のうち、次のいずれかに該当する方
    ア.妊娠を希望する女性のパートナー
    イ.妊婦のパートナー
    ウ.妊娠を希望している低抗体価の女性と同居している方
    エ.低抗体価の妊婦と同居している方

対象期間

令和6年4月1日から令和7年3月31日

接種費用(自己負担額)

麻しん風しん混合ワクチン:5,800円
風しん単抗原ワクチン:4,100円
注記:市の費用助成をもとに接種出来るのは、一人につき一回限りです。

接種を受ける場所

  • 市内の委託医療機関
    注記:市内の委託医療機関は、「ご案内」の裏面(2ページ目)に記載してあります。(最下部「ダウンロード」よりダウンロードできます。)
    注記:委託していない医療機関(市外の医療機関など)で接種を行った場合は、接種費用は全額自己負担となります。ご注意ください。

持ち物

  • 健康保険証等本人確認ができる証明書
  • 自身の抗体価がわかるもの(検査結果票など)
  • 上記対象者4のウに該当する方は、妊娠を希望している女性の抗体価がわかるもの
  • 上記対象者4のエに該当する方は、妊婦の抗体価がわかるもの

接種の流れ

  1. 市内の委託医療機関に予約してください。
  2. 医療機関にある「説明書」をよく読み、「予診票」に必要事項を記入のうえ、医師の問診を受けて、接種を受けてください。
  3. 医療機関の窓口で、自己負担額をお支払いください。

ダウンロード

注記:申込書および予診票は複写式の用紙のためダウンロードできません。市内の委託医療機関にて入手してください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

保健医療部 健康管理課 予防接種担当(川越市総合保健センター内)
〒350-1104 川越市小ケ谷817番地1
電話番号:049-229-4123(直通)
ファクス:049-225-2817

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

よくある質問

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る