ワーカーズ・コレクティブの設立相談を実施しています
最終更新日:2018年11月20日
川越市では、多様な働き方の1つの形として、ワーカーズ・コレクティブの設立相談を実施しています。働き方をメンバーが決めるので、子育て中の方や介護中の方などへ配慮することができ、様々な工夫で雇用労働ではできないことを可能にします。このような働き方に興味がある、目指したいという方は、ぜひご相談ください。
ワーカーズ・コレクティブとは
・地域で暮らす人たちが、生活者の視点から地域で必要な「もの」や「サービス」を市民事業として事業化し、自ら出資し、経営し、労働をも担う組織です。
・事業を大きくしていくことや、利益を生み出すことが目的ではなく、地域に必要とされるニーズを掘り起こし事業にして、その報酬で人件費や運営費をまかない、継続して活動していく組織です。
対象者
市内でワーカーズ・コレクティブの設立をお考えの方
相談日・時間
平日の午前10時から午後5時まで
(この内、相談時間は2時間以内)
相談員
埼玉ワーカーズ・コレクティブ連合会
相談料
無料
申込方法
事前予約が必要です。予約票に必要事項を記入し、以下のいずれかの方法で、相談希望日の2週間前までにお申し込みください。
・E-mail:sangyoshinko@city.kawagoe.saitama.jp
・FAX:049-224-8712
相談会場
ウェスタ川越
川越市新宿町1丁目17番地17
3階:男女共同参画推進施設内相談室
徒歩で
川越駅西口より徒歩5分、本川越駅から徒歩15分
自家用車で
お車でお越しの際は駐車料金がかかります。
2時間目から1時間につき200円です。
(始めの1時間は無料)
ウェスタ川越3階フロアの相談室までの案内図
3階平面図
3階の男女共同参画推進施設の中の相談室です。
エレベーター(2箇所あります)を降りたら、右記の矢印を目安にお越しください。
(注)現地に案内看板はありません。
関連情報
お問い合わせ
産業観光部 産業振興課 産業政策担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5934(直通)
ファクス:049-224-8712
