完了検査について
最終更新日:2015年1月3日
1 検査予約について
(1)検査は原則、月曜日・木曜日→東地区及び火曜日・金曜日→西地区とさせて頂いております。
東地区 | 芳野・古谷・高階・福原方面 |
---|---|
西地区 | 名細・霞ケ関・大東方面 |
※なお、どちらの地区に該当するか分からない場合はお問い合わせください。
(2)電話でも原則2日前までの予約を受け付けておりますが、1ヶ月以上先の予約はご遠慮いただく場合があります。
(3)電話予約の場合、検査の申請書類は検査予定日の2日前(土日祝日含まず)までに提出されないと、自動的にキャンセルされますのでご注意ください。
2 申請に必要な書類等
(1)完了検査申請書
(2)委任状(代理申請の場合)
(3)現地案内図
(4)申請手数料(金額は規模等により異なります。)
(5)工事写真(法第7条の5による検査の特例を受ける場合)
- 基礎の配筋工事完了時(3枚程度)
・基礎配筋の全景
・基礎の配筋形状がわかるもの - 構造耐力上主要な軸組もしくは耐力壁の工事完了時(4枚程度)
・柱、筋交い、耐力壁の全景
・仕口、継手金物等の施工状況がわかるもの - 屋根の小屋組の工事完了時(3枚程度)
・小屋組の全景
・火打梁、母屋等の接合部がわかるもの
※写真には、表示板(工事名、撮影年月日、撮影部位を記入)を含めて撮影してください。
(6)軽微な変更説明書(軽微な変更があった場合)
(7)建築士免許証の写し(設計者または工事監理者に変更があった場合)
3 検査当日について
(1)検査は原則午後からです。詳しい時間は前日に電話で連絡します。(現場の都合により、到着時間が多少前後する場合があります。)
(2)現場には必ず、確認申請書(原本)、訂正印を持参してください。
(3)現場の立会者(設計者、監理者等)は、あらかじめ境界杭の確認をしておいてください。
4 その他
(1)申請は、なるべく確認申請を提出した機関と同一の機関に提出してください。
(2)施工内容を確認申請と変更する場合は事前にご相談ください。
(3)検査の申請は工事完了日から4日以内にお願いします。
(4)工事完了予定日が近づいた方に対しては、お知らせのハガキを郵送しています。(行き違いの場合はご容赦ください。)
建築主の皆様へ・・・
- 建築確認を受けた建築物等は、工事が完了したら完了検査を受けなければなりません。
- 完了検査は、完成した建築物等が建築基準法その他関係法令に適合しているかを検査するものです。
- 完了検査の申請を行わない場合は、「1年以下の懲役又は100万円以下の罰金」の罰則規定があります。
関連情報
お問い合わせ
都市計画部 建築指導課 審査担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5974(直通)
ファクス:049-225-9800