このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし
  3. スポーツ・公園
  4. 公園
  5. 公園に関するよくある質問と回答

本文ここから

公園に関するよくある質問と回答

最終更新日:2020年7月31日

公園って誰が管理しているの?

ふつうに公園といっているところでも、実はいろいろに分かれています。市が設置している都市公園、児童遊園のほか、県や国が設置している公園もあればマンションのなかの小公園や地主さんが子供たちのためにと広場にしているところもあります。市の都市公園は公園整備課が整備し管理しています。児童遊園はこども育成課が所管しており、地元自治会が管理しています。詳しくはそれぞれ公園整備課、こども育成課まで。なお、マンション内の小公園は、マンションの管理組合等で管理している場合が多いようです。

※以下の質問・回答の中の「公園」とは、市が管理する都市公園を指します。

バーベキューができる場所は?

※2020年8月1日(土)から当面の間禁止

(川越市が管理する公園でバーベキューができる公園はありません。)

伊佐沼公園で認めており、火気使用申請が必要となります。公園管理事務所に申請してください。(電話やメール、FAXでは受付していません。)
下記の注意事項を守り、他の利用者の迷惑とならないようお願いしています。

  • 直火はできません。(コンロを使用してください。)
  • ごみ(炭の燃えカスなども含め)はお持ち帰りください。
  • 川越市在住(または在勤)の方で成人が主な構成員の団体のみの許可となります。(申請の際に身分証明ができるものの提示をお願いします。)
  • バーベキュー用の施設ではありませんので設備や区画はありません。
  • 水道で使用後の鉄板やお皿などを洗わないでください。
  • 火気使用の許可となりますので、優先的にバーベキューをしてよいという許可書ではありません。他の公園利用者の方の迷惑とならないように注意してください。
  • 火の後始末には十分に注意するとともに、事故の無いように行ってください。

公園を利用したイベントの開催方法は?

公園は、いろいろな人がいつでも自由に利用できるのが原則(もちろんマナーは必要ですが)。ですから、独占的に使用するためには許可が必要となります。許可の対象となるのは、公園を利用する必要性が高く、地域を含めた多くの人々を対象とした内容のものです。場合によっては許可できないこともありますので、詳しくは公園管理事務所に問い合わせください。

草が伸びているので刈ってほしい

公園整備課か公園管理事務所へ連絡してください。

毛虫を退治してほしい。

公園の木に発生しているときは、公園整備課か公園管理事務所へ。また、道路沿いの街路樹に発生しているときは、市役所道路環境整備課へ連絡してください。

ハチの巣をとってほしい。

公園の木に発生しているときは、公園整備課か公園管理事務所へ。また、道路沿いの街路樹に発生しているときは、市役所道路環境整備課へ連絡してください。

報道で有名になった「バリケン」ってどんな鳥?

和名を「たいわんあひる」といい、台湾で多く飼われているのでこの名がついていますが、アヒルとは違い、南米原産の水鳥です。市内では、平成7年ごろ、小畔水鳥の郷公園に誰かが捨てていったものが自然繁殖し、現在では数十羽が生息しています。また、隣の小畔川や御伊勢塚公園でも見られます。水鳥なので、水から上がると動きが鈍く、警戒心も薄いので、愛らしいところもありますが、ふんや羽毛には困っています。

お問い合わせ

都市計画部 公園整備課 公園管理担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5965(直通)
ファクス:049-224-8712

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

公園

よくある質問

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る