広報川越1462号(令和2年7月)
最終更新日:2020年6月25日
電子ブックを携帯端末(スマートフォン等)でご覧になる場合、アプリで見る場合にはアプリのダウンロードが必要です。
また、PDFでご覧になる場合には、ご利用のブラウザ等によって正しく表示されないことがあります。
広報川越における個人情報の取り扱いについては、関連情報をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症に関する最新情報は、以下のリンク先から確認できます。
電子ブック版
電子ブック版 広報川越1462号(令和2年7月)(外部サイト)
PDF版
全ページダウンロード
分割ダウンロード
ページ |
主な内容 |
---|---|
![]() |
川越市民サービスステーションが川越駅西口にオープン |
![]() |
新型コロナウイルス感染症に関する情報 |
![]() |
風水害への備え |
![]() |
ニュース 川越市民サービスステーションを紹介します(8ページ) 川越市大学奨学金(9ページ) 川越年金事務所が移転します(10ページ) 川越駅西口連絡所でマイナンバーカード交付とマイキーID設定支援を開始(11ページ) 「市民意見箱」で皆さんの声が届きます(12ページ) 川越ものづくりブランド「KOEDO E-PRO」認定製品・技術の募集(13ページ) 蚊に刺されない・増やさない対策を!(14ページ) 市職員を募集(15ページ) 国民健康保険と後期高齢者医療制度の被保険者の皆さんへ(16ページから18ページ) ほか |
![]() |
催し・募集 |
![]() |
保健・健康 がん集団検診を開始します ほか |
![]() |
ひと まち ふぉとニュース 在宅活動で新しい生活様式 ほか |
関連情報
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
