大塚小学校沿革史
最終更新日:2024年5月1日
年 月 日 | 主な事業 |
---|---|
昭和51年3月24日 | 仮称、大塚小学校校舎竣工 |
昭和51年4月1日 |
川越市立大塚小学校開設 |
児童数 852名 学級数21 | |
昭和51年7月12日 |
プール竣工 |
昭和51年9月24日 | 校旗作成 |
昭和51年11月15日 |
開校記念日制定 |
昭和53年2月20日 | 管理棟(体育館、職員室、特別教室)竣工 |
昭和54年3月9日 | 校歌制定 |
昭和55年5月17日 | 図画工作科研究委嘱 川越市教育委員会 |
入間地区美術教育研究会 | |
昭和55年6月1日 | 生徒指導研究委嘱 川越市教育委員会 |
昭和55年6月4日 | 昇降口増築開校10周年記念式典挙行 |
昭和55年11月13日 | 文化財愛護モデル校委嘱研究発表 |
昭和62年2月29日 | 算数科研究委嘱 川越市教育委員会 |
昭和63年6月18日 | 算数科研究委嘱(第2次) 川越市教育委員会 |
平成元年6月20日 | 体育科研究委嘱 川越市教育委員会 |
平成元年6月23日 | 教室棟大規模改修工事 |
平成元年8月31日 | 体育舎移設工事(新設)完了 |
平成3年4月1日 | 体育科研究委嘱 川越市教育委員会 |
同和教育研究委嘱 川越市教育委員会 | |
平成4年4月1日 | 福祉教育協力校指定川越市社会福祉協議会 |
平成6年4月1日 | 校庭東端に武蔵野の雑木林造成 |
民俗資料室/大塚の小川設営 | |
特殊学級(情緒障害学級)学級増(2学級) | |
平成7年4月1日 | 福祉教育協力校指定川越市社会福祉協議会(2年次) |
平成7年11月4日 | 開校20周年式典挙行 |
平成8年2月20日 | 福祉教育公開研究協議会 |
平成8年4月1日 | 国語科研究委嘱 川越市教育委員会 |
平成8年4月1日 | 福祉教育協力校指定 埼玉県社会福祉協議会 |
平成8年3月1日 | 飼育小屋新築 門柱設置 |
平成9年4月1日 | 国語科研究委嘱 川越市教育委員会 |
福祉教育協力校指定埼玉県社会福祉協議会(2年次) | |
平成9年9月1日 | 管理棟大規模改修工事完了 |
平成9年11月19日 | 国語科研究委嘱発表会 |
平成10年2月28日 | プール補修工事完成 |
平成10年3月2日 | 校庭改修工事完了 |
平成10年4月1日 | 福祉教育協力校指定埼玉県社会福祉協議会(3年次) |
平成11年4月1日 | 福祉教育協力校指定 川越市社会福祉協議会 |
平成11年10月22日 | 国旗掲揚塔補修工事 |
平成11年12月17日 | 校内放送設備改修 |
平成12年4月1日 | 福祉教育協力校指定 川越市社会福祉協議会 |
平成13年4月1日 | 同和教育推進事業研究委嘱 川越市教育委員会 |
平成14年11月1日 | 太陽光発電システム設置 |
平成15年4月1日 | スクーリング・ジョンイトモデル校指定 |
平成17年4月1日 | 教育に関する3つの達成目標研究協力校指定 埼玉県教育委員会 |
平成17年11月29日 | 開校30周年記念式典挙行 |
平成18年12月5日 | 全教室、特別教室等にインターフォン設置 |
平成19年7月22日 | 普通教室に扇風機設置 |
平成19月10月1日 | 放送室の放送卓入替え |
平成21年4月1日 | 弱視学級(1学級)開設 |
人権教育推進事業委嘱 川越市教育委員会 | |
平成23年4月1日 | 特別支援学級(知的)学級増(2学級) |
平成23年9月1日 | 教室棟耐震補強工事完了 |
平成26年4月1日 | 人権教育推進事業委嘱 川越市教育委員会 |
平成26年9月1日 | 教室棟西側トイレ工事完了 |
平成27年7月1日 | 開校40周年記念事業(屋上看板設置等) |
平成31年4月1日 | 人権教育推進事業委嘱 川越市教育委員会 |
令和2年11月19日 | 開校45周年記念セレモニー開催 |
令和3年3月1日 | GIGAスクール構想における高速大容量通信ネットワーク工事 |
令和3年3月1日 | GIGAスクール構想に係る1人1台情報端末の導入 |
令和5年4月1日 | 学校運営協議会設置 |