川越市

市長のひと言(令和6年4月から6月)

更新日:2024年5月14日

令和6年度川越市スポーツ少年団体育祭

5月11日(土曜)に令和6年度川越市スポーツ少年団体育祭が開催されました。
川越運動公園の体育館、陸上競技場、自由広場には、様々なスポーツを体験できるコーナーが設置され、たくさんの子どもたちがそれぞれの競技を楽しみました。日頃体験できない競技に触れることで、改めてスポーツの面白さを感じることができたことと思います。
これからもスポーツを楽しみ、仲間との繋がりを大切にしてもらいたいと思います。また、開催にあたりご尽力いただいた川越市スポーツ少年団をはじめ、関係者の皆さまには心から感謝申し上げます。

開会式の様子

陸上競技場でのアトラクション

総合体育館でのアトラクション

川越自然発見2024 伊佐沼より真心をこめて

5月11日(土曜)にグリーンツーリズム拠点施設及び周辺で開催された、公益社団法人川越青年会議所様の主催による「川越自然発見2024 伊佐沼より真心をこめて」に出席しました。
イベントでは、収穫体験や巨大貼り絵のほか様々なプログラムが用意され、晴天のもと会場には来場者の笑顔があふれていました。プログラムの一つとして、激減してしまった伊佐沼の蓮を復活させるため、伊佐沼の蓮を咲かそう会をはじめ、関係団体の皆さまのご協力により、子どもたちが種から育てた蓮の苗の植え付けと、蓮の減少の原因と考えられるアカミミガメの捕獲の実演も行われました。私も伊佐沼に再び多くの蓮が咲くことを願っております。
このような川越の自然、伊佐沼の自然をテーマとしたイベントを開催いただいた川越青年会議所の皆様、関係団体や地元の皆様に敬意を表するとともに、川越の豊かな自然を大切にしていきたいと思います。

イベントの様子

伊佐沼の古代蓮
復活が望まれる伊佐沼の古代蓮

アンネのバラ

5月2日(木曜)、昨年、市役所庁舎前に植樹を行ったアンネのバラが開花しました。


このバラは、ユダヤ人の少女アンネ・フランクに捧げられたバラで、令和5年2月に「テレジンを語り継ぐ会」の皆様からご寄贈いただいたものです。


幾輪もつぼみがふくらんでおり、これから綺麗な花を咲かせ、庁舎を彩ってくれそうです。


平和の願いが込められたこのバラの花を愛で、戦争や災害で不安な日々を過ごす方々に一日も早く安寧の日が訪れることを願います。


アンネのバラ

アンネのバラ

仙波二郎安家の山車修繕お披露目会

4月21日(日曜)仙波氷川神社で行われた仙波二郎安家の山車修繕お披露目会に出席しました。

仙波二郎安家の山車は、江戸時代の慶応年間に作られた祭り屋台を元とし、後に山車に改修されたもので、川越まつりのほか、地元仙波氷川神社のお祭り等で運行される地域の祭礼に欠かせない山車です。

今回の修繕事業は、地域の皆様の熱意により実現したもので、修繕事業をきっかけに山車の見学会等のイベントを開催し、地域に住む若者や子どもたちにも、山車を身近に感じてもらう機会も創出されたと伺いました。山車行事の後継者育成という観点からも、大変意欲的な活動をされていることに、深く敬意を表します。

仙波二郎安家の山車は、今年の川越まつりで曳き回される予定とのことです。皆様にもぜひご注目頂きたいと思います。

お披露目会の様子

お披露目会の様子

電気自動車用充電ステーション開所式

令和5年度中に株式会社ビー・エム・エル様からいただいた寄附金を活用し、電気自動車用充電ステーションをなぐわし公園ピコアに設置し、4月16日(火曜)に開所式を開催しました。
また、この他に川越運動公園と高階市民センターにも電気自動車用充電器を設置しました。充電設備は市民の皆様も利用することができ(有料)、脱炭素社会の実現に向け環境にやさしい電気自動車の普及を図ることができるものと期待しています。
また、同寄附金を活用し、令和5年度中に、公用車として電気自動車6台と高規格救急車を1台購入しています。

開所式の様子

電気自動車用充電ステーション

寄付金受領式

4月16日(火曜)、川越中央ライオンズクラブ様から福祉事業に対しまして心暖まる寄附金をいただきました。
川越中央ライオンズクラブ様は、1982年に結成し、奉仕の理念のもとに、社会福祉事業を中心に活動し、地域貢献に寄与している団体になります。川越中央ライオンズクラブ様からは、昨年も教育・文化、産業・観光に対して多大な寄附をいただいており、幾度にもわたるご厚意に深く感謝申し上げます。
いただいた寄附金は、有効に活用させていただきます。誠にありがとうございました。

寄付金受領式の様子

寄付金受領式

4月15日(月曜)青梅信用金庫川越支店様から貴重な寄附金をいただきました。
青梅信用金庫様は、本市に支店を置き、金融機関本来の業務に加えて、地域の持続的な発展のため、「“TASUKI”寄附金」制度を創設し、未来を担う子ども達への支援等に取り組んでおられます。
昨年も子ども育成に関する事業に対して寄附をいただいており、深く感謝を申し上げます。
いただいた寄附金は有効に活用させていただきます。誠にありがとうございました。

寄付金受領式の様子

パートナーシップ制度協定式

4月12日(金曜)、埼玉県内の62市町村におけるパートナーシップ制度に係る連携に関する協定締結式を開催しました。
この協定は、パートナーシップ制度利用者の転居に伴う手続きを簡略化することで、利用者の負担を軽減し、性的少数者の方に対する社会的な理解促進に寄与することを目的としたものです。
県内全域の自治体と協定を締結することで制度を利用する方の利便性が向上できると、川越市から提案し各自治体から賛同を得て実現しました。
埼玉県内全域の市町村が連携することにより、さらなる啓発を推進できると考えています。

パートナーシップ制度協定式挨拶の様子

パートナーシップ制度協定式写真撮影の様子

春の全国交通安全運動出発式

4月5日(金曜)、ウェスタ川越交流広場で、春の全国交通安全運動出発式を開催しました。
出発式には市川川越警察署長をはじめ、多くの関係団体の代表者の出席のもと、白バイやパトカーの出発を見送った後、市民の皆さんに、交通安全の啓発活動を行いました。
また、川越交通安全協会様と川越市交通安全推進協議会様から市内の新一年生全員に送られたランドセルカバーの贈呈式も行われ、新入学児童の代表2名にランドセルカバーを贈呈しました。
交通事故を1件でも減らすため、さらなる交通安全対策の推進を図ってまいりますので、ご協力をお願いします。

出発式の様子

ランドセルカバー贈呈の様子

お問い合わせ

秘書室 秘書担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5491(直通)
ファクス:049-226-3361
E-Mail:このページの作成担当にメールを送る

市のトップへ戻る