マンガ・アニメで川越
最終更新日:2020年5月26日
川越を舞台にしたマンガ・アニメを紹介します
川越市は一般社団法人アニメツーリズム協会より、『訪れてみたい日本のアニメ聖地88』に選定されています。川越を舞台にしたマンガ・アニメをご紹介しますので、ぜひおうちで仮想川越観光をお楽しみください。
『神様はじめました』
ギャンブル好きな父親が借金を残して姿を消し、家を失った女子高生・奈々生。ひょんなことから知り合った怪しげな男・ミカゲに住む場所として神社を譲られた彼女は、土地を守る神様としての仕事をすることになる・・・
(c)鈴木ジュリエッタ/白泉社・神様はじめました制作委員会2015
神様はじめましたご当地めぐりマップ(PDF:3,610KB)
ご自由にダウンロードしてお使いいただけます
『月がきれい』
小説家志望の文芸部員・安曇小太郎と、短距離走専門の陸上部員・水野茜。中学3年生で初めて同じクラスになった2人は、しだいにお互いのことを意識し始める。やがて交際に発展し、仲を深めていく2人だったが・・・?
(c)2017「月がきれい」製作委員会
『1518!イチゴーイチハチ!』
夢を諦めるところから始まる、高校青春物語
松栢学院大付属武蔵第一高校、通称・松武(しょうぶ)高は「文・武・楽」がモットー。
新入生の丸山幸(まるやま さち)はやりたい部活が見つからず、彼女の中学の先輩である生徒会長・亘 環(わたり たまき)からの誘いで、生徒会の手伝いをすることに。
そこで幸は、怪我で野球部に入るのを諦めた男子、烏谷公志朗(からすや こうしろう)と出会う。
生徒会活動を通じ、無目的だった彼らが新たな道を歩み始め・・・
(c)相田 裕/小学館
1518!イチゴーイチハチ!舞台マップ解説(PDF:1,065KB)
『川越の書生さん』
pixiv主催「ご当地」聖地化マンガコンテスト・グランドチャンピオンが描く、ご当地あるあるラブコメ!
小江戸・川越---そこは、都心から気軽に行ける人気観光地。シェアハウスを追われ実家・川越の菓子屋に戻ってきた香南。そこにいたのは現代の「書生さん」で…!?
川越生まれ、川越育ち、川越への愛ならだれにも負けない作者が描く!イケメン書生×平凡女子大生の、ユルっと時々キレキレラブコメディー。
(c)幹本ヤエ/講談社
一般社団法人アニメツーリズム協会
一般社団法人アニメツーリズム協会のホームページリンクです
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
産業観光部 観光課 観光企画担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5940(直通)
ファクス:049-224-8712
