川越市

マイナンバーカードをお持ちのDV被害者の方へ

更新日:2023年10月4日

マイナンバーカードを置いて避難してきた場合

加害者やその関係者の元にマイナンバーカードを置いて避難してきた場合は、マイナンバーカードの一時停止の手続きを行ってください。なお、必要な場合は、カードの再交付ができます。(再交付の手続は、こちらをご参照ください。

マイナンバーカードの一時停止は、以下のいずれかの電話番号にご連絡ください。365日24時間対応しています。

マイナンバー総合フリーダイヤル
電話:0120‐95‐0178

個人番号カードコールセンター(地方公共団体情報システム機構が設置)
電話:0570‐783‐578(ナビダイヤル)

加害者を代理人として設定している場合

マイナポータルにおいて、加害者を代理人として設定している場合、加害者にご自身の情報を閲覧される可能性があるため、マイナポータルから代理人設定を解除してください。(外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。解除の流れはこちら(外部サイト)

マイナンバーカードの健康保険証としての利用について

令和3年10月から運用開始した「オンライン資格確認システム」により、被保険者等がマイナポータルでご自身の健康保険情報、薬剤情報、特定健診情報や医療費通知情報を閲覧できます。
カードの一時停止や代理人設定を解除するまでの間、加害者にご自身の情報が閲覧できないようにする必要がある場合は、お手持ちの健康保険証の発行元(市町村国民健康保険、後期高齢者医療広域連合、全国健康保険協会、健康保険組合、共済組合、国民健康保険組合など)へご相談ください。

お問い合わせ

市民部 男女共同参画課 男女共同参画担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5723(直通)
ファクス:049-224-6705
E-Mail:このページの作成担当にメールを送る

市のトップへ戻る