更新日:2017年4月1日
パソコン使用中に、警告の表示が出て画面が動かなくなった。問い合わせの電話番号が表示されたので電話をかけたところ、片言の日本語で「ウィルスに感染している、遠隔操作で直せるが契約が必要なので、契約コースを選ぶように」と言われた。6か月2万円のコースを選ぶと、入力画面となったためクレジットカード番号、氏名等を入力した。入力後「決済完了」のメールが届き「パソコンを開いて待つように」と指示された。待っていると遠隔操作が始まり、その後、正常の画面に戻ったが、本当に契約が必要だったのだろうか?
使用中のパソコン画面に、警告表示が突然現れることがあります。実際はパソコンに異状がないにもかかわらず、動かなくなってしまったと消費者に不安を抱かせ、必要ない契約をさせたり個人情報を聞き出したりする手口です。
市民部 広聴課 消費生活センター
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6162(直通)
ファクス:049-222-5454
E-Mail:このページの作成担当にメールを送る