更新日:2023年9月11日
的を狙うユミトリ
豆腐田楽
名称 | 老袋の弓取式 |
---|---|
よみ | おいぶくろのゆみとりしき |
種別 | 県指定文化財 無形民俗文化財 |
所在地 | 下老袋氷川神社【地図】 |
指定年月日 | 平成8年3月19日 |
所有者 | 老袋の弓取式保存会 |
備考 | 2月11日(建国記念日)に下老袋氷川神社の境内で行われる予祝の行事である。同社は上老袋・中老袋・下老袋・東本宿の氏神であり、地区ごとに役割分担がある。上老袋と中老袋は交替で豆腐田楽作り、下老袋は弓矢・的の準備と甘酒作り、東本宿は祭りの準備を手伝う習わしになっている。 |
教育委員会 教育総務部 文化財保護課 管理担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6097(直通)
ファクス:049-224-5086
E-Mail:このページの作成担当にメールを送る