川越市

福原小学校 教育目標

更新日:2022年6月7日

1 学校教育目標

良き伝統の中に流れる「友愛」の絆を大切にした心広くおおらかな児童の育成

2 目指す児童像

<知>

 かしこく

  • 気づき、考え、学び合う子  
  • 話をよく聴き、よく考え、伝え合う子

(具体的視点)

  • 自ら考えたり調べたりすることができる。
  • 自分の考えを自分の言葉で話すことができる。
  • 自分の考えと比べながら、話をしっかり聴くことができる。
  • よく考え、正しく判断し、行動できる。

<徳>

 やさしく

  • 心を込めてあいさつができる子
  • 互いの良さを認め、励まし、助け合う子

(具体的視点)

  • 友だちの良さを見つけ認め大事にできる。
  • 相手の気持ちを考えて、優しい行動がとれる。
  • きまりを守り、なかよくできる。
  • 時と場と相手を考えて、適切なあいさつができる。

<体>

 たくましく

  • 目標をもって進んで運動する子
  • 自分の安全と健康を守れる子

(具体的視点)

  • 進んで運動し、体力をたかめることができる。
  • 健康で安全な生活を送ることができる。
  • 体力向上に向けて、粘り強く運動に取り組むことができる。

3 目指す学校像 (福原小のミッション)

子どもたちが活き活きと輝き、通いたい・通わせたいと思われる学校
○子どもたちがワクワクして学ぶ学校
○子どもたちが生き生きと活動する学校
○安全・安心で美しい学校
○保護者・地域の期待に応える信頼される学校

4 目指す教師像

○豊かな人間性を磨き、指導力を高め、信頼される教職員
○児童・保護者・地域から好かれる教職員

  • 熱意・誠意・創意あふれる教職員
  • 気が付き、気が利き、体が動く教職員
  • 心身共に健康な教職員
  • 地域行事へ積極的に参加する教職員

5 経営方針

教職員は児童の持つ一人一人のよさと可能性を実現するために、褒めて、認めて、励まして、豊かな心とたくましい体が育つように指導・支援する。

 (1)教育公務員としての自覚と責任を持ち、職務に全力を尽くす。
 (2)児童一人一人の良さを生かし、生きる力を育む教育を推進する。
 (3)全職員の創意を生かした特色ある学校づくりに努める。
 (4)安全・安心な学校づくりに努め、保護者・地域の期待に応える教育を推進する。
 (6)清潔で潤いがあり、落ち着いた教育環境の整備・充実に努める。

6 本年度の重点

(1)安心・安全な学校づくり

○学校内外の安心・安全確保

  • 危機対応マニュアルの改善と活用
  • 施設設備の安全点検の確実な実施と迅速な改善修理
  • 防災・防犯の避難訓練等の充実
  • 命を守る交通安全教育の強化
  • 節電・節水等の資源節約の励行

(2)教育内容の充実

○生きる力を育む日々の授業充実と確かな学力の定着

  • 学習過程の工夫や指導方法等の改善
  • 授業のねらいを明確にし、基礎・基本的事項の指導の徹底
  • 指導と評価の一体化を図り、学習指導の充実・改善
  • 各種調査結果の活用と改善への手立て
  • 福原小中学校の9年間を通しての教育課程の連携

(3)生徒指導・教育相談の充実

○豊かな心と実践力を身につけた児童の育成

  • 共通指導・行動に立った教育活動を行い、児童との信頼関係の醸成に努める。
  • 教育相談の充実を図り、確かな児童理解と迅速・適切な対応に努める。
  • 道徳の授業を充実し、実践力の育成に努める。
  • 全教育活動を通し、人権教育を推進し、自ら行動できる児童を育てる。

(4)教育環境の整備充実

○環境が人をつくり、人が環境をつくる。

  • 校舎内外の教育環境の整備・充実に努める。
  • 進んで取り組む清掃活動の充実に努める。
  • 栽培等体験活動の充実に努める。

(5)学校の組織力の向上

○組織としてのチームワークの強化と法令等の遵守

  • 分掌組織等を活性化し、校務の効率化に努める。
  • 的確な情報の共有化と共通行動の推進に努める。
  • 報告・連絡・相談の励行に努める。
  • 積極的な研修への参加と報告の励行に努める。

○地域の行事等への積極的な参加に努める。 

  • 心身共に健康で協働する教職員学年や教科領域での協働行動の実践に努める。
  • 年休等の計画的な取得と健康管理の推進に努める。

お問い合わせ

川越市立福原小学校
〒350-1151 川越市今福508
電話番号:049-243-4007(直通)
ファクス:049-240-1766
E-Mail:このページの作成担当にメールを送る

市のトップへ戻る