川越市

学校給食の食材料について

更新日:2024年2月22日

おいしい給食を作るために、食材料の安全性・栄養価・価格などをチェックし、限られた給食費を有効に使って物資を購入しています。

副食見本審査会

毎月、翌月使用分の品物の審査会を開き、献立にあった、より安全なものを選んでいます。

地場産物の使用について

主食の白飯については川越産精白米「彩のきずな」100パーセントを使用しています。
また、うどんについては県内産小麦100パーセントで作られたものを使用しています。その他のパン、麺については、種類に合わせて県内産小麦を配合しています。
収穫時期にあわせ、川越市内でとれた、ほうれん草・小松菜・人参・キャベツ・里芋・チンゲン菜・大根・ごぼう・かぶ・枝豆・みつば・じゃが芋・さつま芋・とうもろこし・なす等をできる限り使用しています。

食品添加物の使用について

基本的には食品添加物を使用した食品は使用しないようにしています。例えば、給食で使われているハム・ウインナー・練り製品については製造業者にお願いして無添加の製品を作ってもらっています。また、指定通り無添加であるかどうか、検査機関での検査も行っています。

品名 使用禁止の添加物
ハム・ウインナー・ベーコン・チャーシュー 保存料・発色剤・酸化防止剤・乳化安定剤・結着剤・殺菌料
生ちくわ・さつま揚げ・かまぼこ・焼きちくわ・なると 保存料・酸化防止剤・殺菌料・甘味料・漂白剤・弾力増強剤

お問い合わせ

教育委員会 学校教育部 学校給食課 管理担当
〒350-0832 川越市菅間18番地9
電話番号:049-223-6035(直通)
ファクス:049-223-0935
E-Mail:このページの作成担当にメールを送る

市のトップへ戻る