更新日:2020年1月7日
ひとり親家庭の母又は父が自主的に行う職業能力開発の取り組みを支援するために、対象講座を受講した方に対して教育訓練修了後、給付金を支給します。
なお、給付金の支給は、原則として1人につき1回限りです。
市内在住のひとり親家庭の母又は父であり、次のすべてに該当する方
※厚生労働省の「教育訓練給付制度 厚生労働大臣指定教育訓練講座検索システム」(外部サイト)にてご確認ください。
事前に母子・父子自立支援員による相談が必要となります。なお、事前相談は予約制となりますので、予めお電話等でこども家庭課あてに予約をお願いします。
こども未来部 こども家庭課 ひとり親支援担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5821(直通)
ファクス:049-225-5218
E-Mail:このページの作成担当にメールを送る