更新日:2024年4月1日
川越市では、先進医療に指定された不育症検査費用の一部を助成しています。
令和4年12月1日以降に実施した「流死産検体を用いた遺伝子検査(次世代シーケンサーを用いた流死産絨毛・胎児組織染色体検査)」について助成します。
以下の要件を満たす検査が対象となります。
1)厚生労働省の定める先進医療「流死産検体を用いた遺伝子検査(次世代シーケンサーを用いた流死産絨毛・胎児組織染色体検査)」。
2)実施機関として承認されている保険医療機関で実施された検査。
※当制度の助成対象となる検査であっても、検査費用に対し「他の助成制度」による補助を受けている場合は助成対象外です。
第2項先進医療【先進医療A】番号29「流死産検体を用いた遺伝子検査」の項目を参照してください。
第2項先進医療【先進医療A】番号29「流死産検体を用いた遺伝子検査」の項目を参照してください。
2回以上の流産・死産の既往があり、申請時に川越市民である女性。
1回の検査に係る費用の7割に相当する額(千円未満切り捨て)。ただし、6万円が上限です。
検査を実施した日の属する年度内にご提出ください。
注:やむを得ず、申請期限までにご申請ができない場合は、期限前にお電話でご相談ください。
提出書類 | 取得場所 | 備考 |
---|---|---|
1)川越市先進医療不育症検査費助成事業助成金申請書(様式第1号) | 下記よりダウンロード出来ます。 | |
2)川越市先進医療不育症検査費助成検査受検証明書(様式第2号) | 下記よりダウンロード出来ます。 | 検査実施医療機関の主治医が記載。 |
3)検査費用の領収書 | 検査した医療機関 | 原本をご提出ください。その場でコピーを取り、原本はお返しします。 |
4)通帳またはキャッシュカードの振込先口座情報部分のコピー | 申請者以外の口座にお振込みを希望される場合は、申請書の下段にあります委任状をご記入ください。 |
提出先は、母子保健課(総合保健センター1階)のみとなります。(市役所及び各市民センター等では、お預かり出来ません。)
やむを得ず郵送による提出の場合、必ず提出書類をご確認の上、下記までお送りください。(簡易書留、レターパックをおすすめします)
不足書類があった場合、助成金の支払いに時間を要しますのでご注意ください。
郵送先
350‐1104
川越市大字小ケ谷817番地1
川越市母子保健課管理担当宛
電話:049‐229‐4122
申請書類を提出(総合保健センター1階母子保健課)
↓
承認の場合
川越市先進医療不育症検査費助成事業支給決定通知書を郵送で交付
概ね2か月後に決定金額を個人口座へ振り込み
不承認の場合
川越市先進医療不育症検査費助成事業不承認決定通知書を郵送で交付
1)助成金支給申請された検査について、検査内容などで助成金支給の可否の判断上、不明な点があるときは、医療機関に問い合わせをすることがありますのでご了承ください。
2)不育症検査結果の内容は、個人情報(申請者氏名・医療機関名)を除いて、国に報告し、検査の保険適用に向けた検討等に活用させていただきます。あらかじめご了承ください。
3)虚偽その他の不正行為による助成金の交付を受けた場合は、助成額を返還していただきます。
川越市先進医療不育症検査費助成事業助成金申請書(PDF:194KB)
川越市先進医療不育症検査費助成検査受検証明書(PDF:88KB)
こども未来部 母子保健課 管理担当
〒350-1104 川越市小ケ谷817番地1
電話番号:049-229-4122(直通)
ファクス:049-225-1291
E-Mail:このページの作成担当にメールを送る