このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 市政
  3. 都市計画・まちづくり
  4. 川越市のまちづくり
  5. 新河岸駅周辺地区整備
  6. 新たな高階まちづくり手法の提案説明会 Q&A

本文ここから

新たな高階まちづくり手法の提案説明会 Q&A

最終更新日:2015年1月3日

Q. これまでの「土地区画整理事業」の計画は、白紙に戻すということですか?

A. 白紙に戻すということではありません。事業区域内のまちづくり課題を解消するために、「最低限必要な道路や公園などの整備」と「地区計画」という“まちづくりルール”の策定によって、地区内の整備を進めたいと考えております。現在、事業手法を変更することについて、埼玉県と協議中です。

Q. 今回、提案した「地区計画」を決めることも地区全体の合意形成が必要であり、本当に実行されるのか不安です。

A. 市としては、これまでの長い経緯を踏まえた上で、土地区画整理事業の進捗は困難であると考え、これに代わる「より実現可能な方法」として、今回の進め方を提案させていただきました。今後の進捗について何卒、皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

Q. 「地区の骨格となる道路」の計画は決まっているのですか?

A. 事業区域外北側の新河岸川方面(新扇橋)から徐々に整備が進んでいる寺尾大仙波線については、位置と道路幅(16m)は決まっています。
 その他の骨格となる道路整備につきましては、基本的に現在ある道路を広げる計画です。
 昨年度より関係する方へのお話合いを始めている新河岸駅前へのアクセス道路は、駅東側が幅14m、駅西側が幅16m、共に道路の両側に歩道を整備し、歩道幅は共通で3.5mを予定しています。
 東西アクセス道路は、車と歩行者が、「より安全に通行できる」ものを計画します。道路幅など詳細は未定ですが、歩車道の分離された道路として、踏切のある道路を広くする計画を予定しております。
 道路計画は、まちづくりルールの中に盛り込み、決めていきます。

Q. 「地区の骨格となる道路」の整備は、何年くらいで終わりますか?

A. 新たに整備を行う新河岸駅東西の駅前広場、駅前アクセス道路を優先的に平成27年度を目途に整備します。その後、東西アクセス道路を整備します。寺尾大仙波線については、駅前アクセス道路接続区間とその他区間を二期に分けて整備します。その他、混雑する鉄道踏切前後の安全対策や雨天時の水たまり道路の解消などについては、並行して順次、行っていきます。

Q. 新河岸駅には、「東口改札」ができるということですか?

A. 将来的には、東西駅前広場から利用できる橋上駅舎への改造を行うこととなる予定ですが、東西駅前広場の整備に合わせて、その間に橋上駅舎化を想定した自由通路(歩道橋)を整備するなど、整備手法について東武鉄道と協議中です。

Q. 新たなまちづくり手法によって、現在この地区に掛かっている都計法53条の建築制限を外すことができるのですか?

A. 事業区域内のまちづくり課題の解消を前提とした道路や公園などの整備項目と「地区計画」という“まちづくりルール”を皆さんと合意、策定することによって、そのルールが今後の土地活用の基準(目安)となるよう考えています。

Q. 事業区域南端の道路(高階小学校・ファミリーまるひろ前)は、交通量も多く危険なので、その道路を優先して拡幅したほうがいいのでは?

A. 市としても、その道路(市道0043号線)の交通課題は、把握しております。今回提案した「骨格となる道路(駅前アクセス道路・寺尾大仙波線・東西アクセス道路)」を整備することによって、交通が分散され、市道0043号線の車両交通量が緩和するものと考えています。
 その他、ポイント的に混雑する「踏切前後」の安全対策を講じることなど、交通課題の解消に努めていきます。

Q. 今回の提案である「必要最小限の整備」の中で、地区内の雨水対策は解決されますか?

A. この地区では、宅地内の雨水処理は、現行どおり宅地内浸透処理となります。ここで問題となっている道路の雨水排水処理については現在、市の関係各課と協議中です。
 地区の骨格となる広い道路の整備には、雨水対策も同時に整備することになります。また、現在ある幅員4m道路を活用する場所では、側溝整備などを行い、対策改善に努めていきます。

お問い合わせ

都市計画部 新河岸駅周辺地区整備事務所 まちづくり推進担当
〒350-1133 川越市砂77番地1
電話番号:049-244-5588(直通)
ファクス:049-247-6448

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

新河岸駅周辺地区整備

よくある質問

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る