このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

本文ここから

産業

最終更新日:2024年1月23日

工業(令和2年6月1日現在、従業者数4人以上)

年間製造品出荷額等の合計およそ8,408億円(県内第4位)のうち多いのは、化学工業のおよそ2,779億円で、全体の33.1パーセント。業務用機械器具のおよそ1,134億円で、全体の13.5パーセント。合わせて全体の46.5パーセントを占めています。

農業(令和2年2月1日現在)

川越の農業は、都市農業地帯という環境の中にあり、農家数は1,250戸、うち販売農家数は1,246戸(県内第6位)となっています。
経営耕地面積は1,976ヘクタール(県内第8位)で、用途別にみると、田1,186ヘクタール、畑760ヘクタール、果樹園30ヘクタールからなっています。

商業(令和3年6月1日現在)

古くから商人のまちとして知られる川越。市内の卸・小売商店数は2,081軒(県内第4位)。年間およそ7,363億円(県内第4位)の売り上げがあります。

観光

川越市は、年間約551万人(令和4年)を数える観光客が訪れる観光地です。市内には、時の鐘や蔵造りの町並みなどの歴史・文化を生かした観光スポットが多数あります。また、10月第3土曜・日曜日の2日間に行われる、江戸天下祭を今に伝える川越まつりは市内最大のイベントで、豪華けんらんな山車が曳き回され、多くの観光客でにぎわいます。

産業別人口(令和2年国勢調査)

平成27年から令和2年までの各産業別人口の変化を見ると第1次産業(農業など)は98人の減、第2次産業(建設業・製造業など)は2,695人の減、第3次産業(卸売・小売・サービス業など)は2,848人の増となっています。
全体における各産業の占める割合は、第1次産業が1.7パーセント、第2次産業が22.3パーセント、第3次産業が72.8パーセントとなっています。

関連情報

お問い合わせ

総合政策部 情報政策課 統計担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6185(直通)
ファクス:049-224-2449

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る