資料3     川越市障害者支援計画(第六次川越市障害者計画、第六期川越市障害福祉計画、第二期川越市障害児福祉計画)【現行計画との比較】     【次期計画】     1.計画の名称     川越市障害者支援計画(第六次川越市障害者計画、第六期川越市障害福祉計画、第二期川越市障害児福祉計画)     2.基本理念     『自分らしく、よりよく生きる・・・自立と共生のまちをめざして』     3.基本的視点    視点1 だれもが安全・安心に暮らせるまち     視点2(一部変更) 自立を尊重し、総合的な支援が受けられるまち     視点3 一人ひとりに配慮した支援が受けられるまち     4.重点施策     1.地域共生社会の実現     2.相談支援のネットワークの整備     3.地域生活環境の整備     4.総合的な就労支援の充実     5.基本目標及び主要課題(施策数180から160へ)     基本目標1 地域共生社会の実現 施策数21から15へ     主要課題1−1 差別の解消(4から5へ)     主要課題1−2 権利擁護の推進・虐待の防止(4)     主要課題1−3 相互理解と交流の促進(13から6へ)     主要課題3と4は統合しています。     基本目標2 保健・医療サービスの充実 施策数21から18へ     主要課題2−1 保健サービスの充実(12から10へ)     主要課題2−2 障害者医療等の充実(9から8へ)     基本目標3 早期療育及び学習機会の充実 施策数30から27へ     主要課題3−1 早期療育の充実(11から9へ)     主要課題3−2 学校教育の充実(14から12へ)    主要課題3−3 社会教育の充実(5から6へ)     基本目標4 雇用・就労の促進 施策数13から11へ     主要課題4−1 雇用・就労環境の充実(9から7へ)     主要課題4−2 就労施設での就労の充実(4)     基本目標5 社会参加の拡充 施策数28から24へ     主要課題5−1 文化活動・余暇活動の充実(5)     主要課題5−2 情報アクセシビティの向上(5から4へ)     主要課題5−3 外出や移動の支援(18から15へ)     基本目標6 住みよい福祉のまちづくり 施策数29から31へ     主要課題6−1 生活環境の整備(11から12へ)     主要課題6−2 防犯対策の推進(5)     主要課題6−3 防災対策の推進(7)     主要課題6−4 相互援助活動の促進(6から7へ)     基本目標7 福祉サービスの充実 施策数38から34へ     主要課題7−1 地域生活支援の充実(13から12へ)     主要課題7−2 日中活動の場の充実(5から4へ)     主要課題7−3 住まいの場の充実(4から3へ)     主要課題7−4 相談支援体制の充実(8から7へ)     主要課題7−5 コミュニケーション環境の充実(8から6へ)     主要課題7−6 サービスの質の維持・向上(2)