(平成27年度~平成29年度版)  川越市障害者支援計画(第4期川越市障害福祉計画)に係る進捗状況調査結果 (平成28年度実績)  障害者福祉課  Ⅰ 基本目標(平成29年度までの実績)  (1)施設入所者数(参考) 施設入所者数  目標値、平成29年度末、306人。  実績、平成27年度末、309人。平成28年度末、299人。  (2)施設入所者の地域生活への移行  地域生活移行者数  目標値、平成29年度末、37人。 実績、平成27年度末、0人。平成28年度末、3人。  入院中の精神障害者の地域生活への移行  1年未満入院者の平均退院率  目標値、平成29年度末、76%。 実績、平成27年度末、68%(暫定値)。平成28年度末、65%(暫定値)。  (4)福祉施設から一般就労への移行等 一般就労移行者数  目標値、平成29年度末、26人。 実績、平成27年度末、29人。平成28年度末、31人。 就労移行支援事業利用者数 目標値、平成29年度末、110人。 実績、平成27年度末、110人。平成28年度末、116人。  就労移行率が3割以上の事業所数  目標値、平成29年度末、7事業所。  実績、平成27年度末、3事業所(9事業所中)。平成28年度末、5事業所(10事業所中)。  Ⅱ 福祉サービスの見込量  自立支援給付(訪問系サービス)  訪問系サービス(見込量) 居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護、重度障害者等包括支援の合計。 利用者数(合計)、平成27年度、497人、10,725時間。平成28年度、544人、11,763時間。平成29年度、597人、12,920時間。  訪問系サービス(実績)  ※サービスの名称。平成27年度末実績(利用者数)、平成27年度末実績(利用時間)。平成28年度末実績(利用者数)、平成28年度末実績(利用時間)。の順に記載しています。  居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護、重度障害者等包括支援の合計。515人、11,683時間。560人、12,768時間。  居宅介護。423人、10,259時間。444人、10,925時間。  重度訪問介護。1人、183時間。1人、233時間。  同行援護。27人、364時間。43人、647時間。  行動援護。64人、878時間。72人、963時間。  重度障害者等包括支援。0人、0時間。0人、0時間。  ※実績は各年度末のひと月あたりの利用者実人数及び時間数。  ※平成27年度末実績の合計時間数については、小数点以下の整理により、個々の利用時間の合計11,684時間より1時間少なくなっています。  自立支援給付(日中活動系サービス)  日中活動系サービス(見込量) ※サービスの名称。平成27年度見込。平成28年度見込。平成29年度見込。の順に記載しています。  生活介護。571人。600人。630人。  自立訓練(機能訓練)。2人。3人。3人。  自立訓練(生活訓練)。12人。12人。13人。  就労移行支援。91人。100人。110人。  就労継続支援(A型)。43人。54人。56人。  就労継続支援(B型)。342人。378人。415人。  療養介護。33人。34人。36人。  短期入所。110人。116人。122人。  日中活動系サービス(実績)  ※サービスの名称。平成27年度実績。平成28年度実績。の順に記載しています。  生活介護。594人。606人。  自立訓練(機能訓練)。3人。1人。  自立訓練(生活訓練)。27人。31人。  就労移行支援。105人。98人。  就労継続支援(A型)。73人。93人。  就労継続支援(B型)。310人。335人。  療養介護。31人。35人。  短期入所。102人。118人。  ※利用者数は各年度末のひと月あたりの利用者実人数。 自立支援給付(居住系サービス)  居住系サービス(見込量)  ※サービスの名称。平成27年度見込。平成28年度見込。平成29年度見込。の順に記載しています。  共同生活援助(グループホーム)。136人。150人。165人。  施設入所支援。306人。306人。306人。  居住系サービス(実績量)  ※サービスの名称。平成27年度実績。平成28年度実績。の順に記載しています。  共同生活援助(グループホーム)。136人。147人。  施設入所支援。309人。299人。  ※利用者数は各年度末のひと月あたりの利用者実人数。 自立支援給付(相談支援)  (見込量)  ※サービスの名称。平成27年度見込。平成28年度見込。平成29年度見込。の順に記載しています。  計画相談支援。117人。121人。125人。  地域移行支援。1人。1人。2人。  地域定着支援。1人。1人。1人。  ※サービスの名称。平成27年度実績。平成28年度実績。の順に記載しています。  計画相談支援。154人。192人。  地域移行支援。0人。0人。  地域定着支援。0人。0人。  自立支援給付(障害児サービス)  (見込量)  ※サービスの名称。平成27年度見込。平成28年度見込。平成29年度見込。の順に記載しています。  児童発達支援、放課後等デイサービス、保育所等訪問支援の合計。176人。220人。275人。  ※サービスの名称。平成27年度実績。平成28年度実績。の順に記載しています。  児童発達支援、放課後等デイサービス、保育所等訪問支援の合計。288人。452人。  児童発達支援。109人。179人。  放課後等デイサービス。179人。273人。  保育所等訪問支援。0人。0人。  地域生活支援事業 ※サービスの名称。平成27年度見込、平成28年度見込、平成29年度見込。平成27年度実績、平成28年度実績。の順に記載しています。  理解促進研修・啓発事業。実施、実施、実施。実施、実施。  自発的活動支援事業。実施、実施、実施。実施、実施。  相談支援事業。  障害者相談支援事業。5箇所、6箇所、6箇所。5箇所、5箇所。  基幹相談支援センター。―、―、実施。―、―。  基幹相談支援センター等機能強化事業。―、―、実施。―、―。  住宅入居等支援事業。―、―、実施。―、―。  成年後見制度利用支援事業。10件、13件、15件。10件、10件。  成年後見制度法人後見支援事業。実施、実施、実施。―、―。  意思疎通支援事業。 手話通訳者・要約筆記者派遣事業。57件、60件、63件。58件、70件。  手話通訳者設置事業。2箇所(人)、2箇所(人)、3箇所(人)。2箇所(人)、2箇所(人)。  日常生活用具給付事業。介護・訓練支援用具。13件、13件、14件。21件、24件。  自立生活支援用具。50件、53件、56件。45件、59件。  在宅療養等支援用具。25件、26件、28件。46件、41件。  情報・意思疎通支援用具。38件、40件、42件。45件、49件。  排泄管理支援用具。5,222件、5,483件、5,757件。5,722件、5785件。  居宅生活動作補助用具(住宅改修費)。13件、13件、14件。7件、11件。  手話奉仕員養成研修事業。30人、30人、30人。18人、24人。  移動支援事業(利用者数は1か月あたり・時間数は延べ利用時間)。 利用者数。222人、233人、244人。246人、239人。  時間数。1,166時間、1,223時間、1,281時間。1,241時間、1,291時間。  地域活動支援センター(利用者数は1か月あたり)  市内センター利用。6箇所、6箇所、6箇所。6箇所、6箇所。  市外センター利用。3箇所、3箇所、3箇所。0箇所、0人。  障害児等療育支援事業。―、―、実施。―、―。  専門性の高い意思疎通支援を行う者の養成研修事業。 手話通訳者・要約筆記者養成研修事業。20件、20件、20件。35件、50件。  盲ろう者向け通訳・介助員養成研修事業。―、―、5人。―、0人。  専門性の高い意思疎通支援を行う者の派遣事業。 手話通訳者・要約筆記者派遣事業。3件、3件、3件。0件、0件。  盲ろう者向け通訳・介助員派遣事業。40件、40件、40件。0件、20件。  巡回支援専門員整備。 訪問先施設数。36施設、38施設、40施設。60施設、67施設。  延べ訪問回数。133回、141回、148回。211回、237回。