川越市防災会議の概要
最終更新日:2022年3月1日
概要
設置年月日 | 昭和38年10月1日 |
---|---|
設置の目的 | 川越市地域防災計画の作成及びその実施を推進するため |
設置の根拠法令 | 災害対策基本法第16条第1項 |
委員の任期 | 令和3年7月23日から令和5年7月22日 |
委員数 | 38人以内 |
お問い合わせ
防災危機管理室 防災担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5554(直通)
ファクス:049-225-2895

現在のページ
最終更新日:2022年3月1日
設置年月日 | 昭和38年10月1日 |
---|---|
設置の目的 | 川越市地域防災計画の作成及びその実施を推進するため |
設置の根拠法令 | 災害対策基本法第16条第1項 |
委員の任期 | 令和3年7月23日から令和5年7月22日 |
委員数 | 38人以内 |
防災危機管理室 防災担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5554(直通)
ファクス:049-225-2895