市制施行90周年 記念事業情報(平成24年4月から6月分)
最終更新日:2015年1月3日
月 | 日 | 事業の名称 | 場所 | 団体名 |
---|---|---|---|---|
4月 | 1日 | 新河岸川桜まつり | 新河岸川河畔(北公民館前) | 新河岸川桜まつり実行委員会 |
4月 | 1日から12月29日 | バスへの90周年記念ロゴ入りヘッドマーク導入 | 川越東部工業会協同組合 | |
4月 | 1日から30日 | 交通事故防止啓発活動 | 安全協会各支部 | 川越交通安全協会 |
4月 | 1日から11月30日 | 川越の歴史的景観90選ー人々の足跡ーDVDの作成事業 | 市内の学校及び高校施設等に無償で配布 | 公益社団法人 川越市シルバー人材センター |
4月 | 2日 | 川越市の観光スポットの紹介と発掘(7) | ホテル三光 | NPO法人武蔵観研 |
4月 | 5日 | 旅カフェ(2)「フランス」 | 蔵乃茶屋ギャラリーかくれんぼ | 言語交流研究所ヒッポファミリークラブ |
4月 | 6日 | いもの子市(7) | 小江戸蔵里広場 | (福)皆の郷 第2川越いもの子作業所 |
4月 | 6日 | 春の全国交通安全運動 | 西武本川越駅前広場 | 川越市交通安全推進協議会、川越市 |
4月 | 7日から8日 | 第19回北公民館まつり | 北公民館 | 北公民館まつり実行委員会 |
4月 | 7日から8日 | 小江戸川越夜桜・舟遊 | 新河岸川河畔(北公民館前船着場から田谷堰手前) | 小江戸川越観光推進協議会 |
4月 | 8日 | 小室町自治会館落成式 | 小室町自治会館 | 小室町自治会 |
4月 | 11日 | 川越狂言の夕べ「野村万作・萬斎の世界」 | やまぶき会館 | (財)川越市施設管理公社 |
4月 | 14日 | もっと気持ちよく歩くための健康ウォーキング教室(1) | 小江戸蔵里 | 川越MBTウォーキングクラブ |
4月 | 15日 | NHKのど自慢 | 川越運動公園総合体育館 | 川越市市制施行90周年記念事業実行委員会(川越市)、NHKさいたま放送局 |
4月 | 15日 | 美術講演会 | 市立美術館 | 川越美術協会 |
4月 | 15日 | 第36回川越市内高等学校弓道王座決定戦 | 川越武道館 | 川越市弓道連盟 |
4月 | 15日 | 邦舞のつどい | やまぶき会館 | 川越市舞踊連盟 |
4月 | 17日 | 川越市の観光スポットの紹介と発掘(8) | ホテル三光 | NPO法人武蔵観研 |
4月 | 20日から12月7日 | メタボリックシンドローム予防啓発 | 総合保健センター、各公民館 | 川越市食生活改善推進員協議会 |
4月 | 21日 | 纐纈歩美(こうけつあゆみ)ジャズコンサート2012 | 川越南文化会館 | (財)川越市施設管理公社 |
4月 | 21日から22日 | 古流いけばな展 | 川越八幡宮 | 川越古流協会 |
4月 | 21日 | 経済講演会 | やまぶき会館 | 川越・東松山民主商工会 |
4月 | 21日 | 小江戸落語会 | やまぶき会館 | 小江戸落語会 |
4月 | 22日 | 山崎麻矢モダンバレエスタジオ2012年発表会 | やまぶき会館 | 山崎麻矢モダンバレエスタジオ |
4月 | 22日 | 川越市吹奏楽団 第29回定期演奏会 | 市民会館 | 川越市吹奏楽団 |
4月 | 25日から12月 | かわごえの未来予想図作文・絵コンクール | 川越市市制施行90周年記念事業実行委員会 | |
4月 | 27日 | いもの子市(8) | 第2川越いもの子作業所 | (福)皆の郷 第2川越いもの子作業所 |
4月 | 27日から5月6日 | 第28回喜多院宝物特別展 | 喜多院客殿他 | 喜多院 |
4月 | 28日から30日 | ゴールデンウィーク特別企画「3店を巡る!ウォーキングスタンプラリー」 | 丸広川越店 東側駐車場特設会場 | (株)丸広百貨店 |
4月 | 28日から6月10日 | 珠玉のコレクション展 | 市立美術館 | 川越市 |
4月 | 28日から7月1日 | 「日本の100名城」写真展 | 市立博物館 | 川越市 |
4月 | 28日から10月31日 | 特別展 城下町川越の名宝展 | 川越歴史博物館 | 川越歴史博物館 |
4月 | 29日 | 川越れんげまつり2012 | 農業ふれあいセンター | 農業ふれあい事業実行委員会 |
4月 | 29日 | 川越観光MAP作成 | 市内各観光案内所他 | (社)小江戸川越観光協会 |
4月 | から12月 | 食育リーフレット作成事業 | PFCの会、川越市 | |
4月 | から12月 | おでかけ「ときも」2 | 行政施設、観光関連施設他 | 川越市 |
4月 | から平成25年2月 | 文芸川越優秀作品表彰 | 川越駅東口多目的ホール | 川越市 |
5月 | 1日から6日 | 墨の美・着物の舞 | 茶陶苑 | 墨の美・着物の舞展覧会実行委員会 |
5月 | 1日から9月30日 | 活動PR小冊子作製 | 川越町並み委員会 | |
5月 | 3日 | 旅カフェ(3)「ロシア」 | 蔵乃茶屋ギャラリーかくれんぼ | 言語交流研究所ヒッポファミリークラブ |
5月 | 6日 | 西武鉄道・小田急電鉄・江ノ島電鉄合同 のんびりハイク&ウォーク 小江戸川越蔵の町めぐり | 本川越駅他 | 西武鉄道株式会社 |
5月 | 6日 | 祝こどもの日 おたのしみ発表会 | 名細市民センター | ボランティア《夢》 |
5月 | 6日 | 親子で楽しむクラシックコンサート「音楽の絵本」 | 市民会館 | (財)川越市施設管理公社 |
5月 | 10日 | 埼玉県グラウンドゴルフ祭り交歓大会(西部地区) | 安比奈親水公園 | 川越市グラウンドゴルフ協会 |
5月 | 11日 | いもの子市(9) | 小江戸蔵里広場 | (福)皆の郷 第2川越いもの子作業所 |
5月 | 12日 | 川越市スポーツ少年団体育祭 | 川越運動公園 | 川越市スポーツ少年団、川越市 |
5月 | 12日 | 日和~ひより~(4) | みなみかぜ地域交流センター | (福)健友会みなみかぜ |
5月 | 13日 | 第44回川越市武道大会 | 川越運動公園総合体育館 | 川越市剣道連盟、川越市弓道連盟、川越市柔道連盟、(財)川越市施設管理公社 |
5月 | 13日 | 第14回演奏会 | やまぶき会館 | 男声合唱団イル・カンパニーレ |
5月 | 13日 | 第22回ふれあい福祉まつり | 伊佐沼公園 | ふれあい福祉まつり実行委員会 |
5月 | 18日 | なでしこジャパン佐々木監督講演会 | 市民会館 | 川越市市制施行90周年記念事業実行委員会 |
5月 | 19日 | ノルディックウォーキングで楽しく歩こう!(1) | 川越水上公園 | 川越ノルディックウォーキングクラブ |
5月 | 19日 | スポーツゴミ拾い(河川清掃) | 安比奈親水公園 | 川越つばさライオンズクラブ |
5月 | 20日 | 繋がろう 川越 未来へ向けて ~スポーツ!グルメ!みんな笑顔で川越フェスタ~ | 川越運動公園 | 川越市市制施行90周年記念事業実行委員会、(社)川越青年会議所 |
5月 | 20日 | 川越フェスタふれあいマーケット | 川越運動公園 | リサイクル汽車ポッポ |
5月 | 22日 | 弁護士「伊藤政子」氏による女性のための法律講演会 | 市役所 | 川越市交通安全母の会、川越市 |
5月 | 24日 | のどかな安比奈線沿いと自然林遊歩道を歩こう | 南大塚駅他 | 西武鉄道株式会社 |
5月 | 25日 | いもの子市(10) | 第2川越いもの子作業所 | (福)皆の郷 第2川越いもの子作業所 |
5月 | 26日 | 郷みんず民謡コンサート | 川越南文化会館 | (財)川越市施設管理公社 |
5月 | 26日 | 日和~ひより~(5) | みなみかぜ地域交流センター | (福)健友会みなみかぜ |
5月 | 27日 | 40周年記念 誉田清子バレエスタジオ第20回発表会 | 市民会館 | 誉田清子バレエスタジオ |
6月 | 1日 | 森麻季&横山幸雄デュオ・リサイタル | 市民会館 | 川越文化協会 |
6月 | 1日 | いもの子市(11) | 小江戸蔵里広場 | (福)皆の郷 第2川越いもの子作業所 |
6月 | 2日 | 第4回川越市薬剤師会市民フォーラム | 川越プリンスホテル | 川越市薬剤師会 |
6月 | 2日 | ワールドカフェ(対話する大会)in川越 | 市役所 | 川越市女性団体連絡協議会 |
6月 | 3日 | 歯ッピーフェスティバル2012 | 総合保健センター | (社)川越市歯科医師会、川越市 |
6月 | 3日 | ショパンdeジブリ/中園理沙ピアノコンサート | 川越西文化会館 | (財)川越市施設管理公社 |
6月 | 3日 | 萱沼びん沼公園緑化記念グラウンドゴルフ大会 | 萱沼びん沼公園 | 萱沼自治会 |
6月 | 6日 | ひだまり講座(1)お母さんと歌おう | コミュニティカフェひだまり | チームひだまり |
6月 | 7日 | 旅カフェ(4)「タイ」 | 蔵乃茶屋ギャラリーかくれんぼ | 言語交流研究所ヒッポファミリークラブ |
6月 | 7日から30日 | 「7ヵ国語で話そう。」講演会 | 川越駅東口多目的ホール他 | 言語交流研究所ヒッポファミリークラブ |
6月 | 8日 | 第22回川越市シニアグラウンドゴルフ大会 | 市民グランド | 川越市老人クラブ連合会 |
6月 | 9日 | 秋川雅史アコースティックコンサート | 市民会館 | (財)川越市施設管理公社 |
6月 | 10日から8月26日 | 第9回川越市長杯大会 | 初雁公園野球場他 | 川越市野球連盟 |
6月 | 12日 | ひだまり講座(2)「新任教員の自殺をくいとめるために」 | コミュニティカフェひだまり | チームひだまり |
6月 | 14日から17日 | 静心書会 金子静雲展 | 中央図書館 | 静心書会 |
6月 | 16日から17日 | 環境月間の市内巡回啓発事業企画 | 環境プラザ | かわごえ環境ネット |
6月 | 17日 | 第53回 定期演奏会 | 市民会館 | 川越少年少女合唱団 |
6月 | 18日 | ひだまり講座(3)「子どもの食と健康」 | コミュニティカフェひだまり | チームひだまり |
6月 | 19日 | 川越市の観光スポットの紹介と発掘(9) | ホテル三光 | NPO法人武蔵観研 |
6月 | 20日 | 川越市健康づくり運動推進研修会 | 川越運動公園総合体育館 | 川越市他 |
6月 | 23日 | 日和~ひより~(6) | みなみかぜ地域交流センター | (福)健友会みなみかぜ |
6月 | 24日 | 20周年記念 年次大会 | やまぶき会館 | 川越市民謡舞踊協会 |
6月 | 29日 | いもの子市(12) | 第2川越いもの子作業所 | (福)皆の郷 第2川越いもの子作業所 |
6月 | 29日から8月20日 | 第5回小江戸川越トリエンナーレ | 市立美術館、伊佐沼工房 | 小江戸川越トリエンナーレ委員会 |
6月 | 30日 | 川越フィルハーモニー管弦楽団 創立20周年第22回定期演奏会 |
市民会館 | 川越フィルハーモニー管弦楽団 |
6月 | 30日 | 郷土資料解題講座 | 中央図書館 | 川越市 |
6月 | 30日 | 日和~ひより~(7) | みなみかぜ地域交流センター | (福)健友会みな |
関連情報
市制施行90周年 記念事業情報(平成24年10月から12月分)
お問い合わせ
総合政策部 政策企画課 広域企画担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5503(直通)
ファクス:049-225-2895
