このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

本文ここから

昭和51年度 広報川越

最終更新日:2016年6月2日

  • 紙面の「広報川越」をデジタルスキャンして掲載しています。
  • 一部資料の欠落や、経年変化により判読不可能な部分、書き込みがある場合があります。また、現在は用いない語彙・表現などが含まれていることがありますが、資料性をかんがみ、そのまま掲載しています。

主な記事の見出しを一覧にしています。検索に便利です。

広報川越404号(昭和51年4月10日)

  • 51年度の予算が成立 環境・福祉・教育・産業4施策を重点に編成 (1ページ)
  • 証明書などの手数料 5月から全面的に改定 (4ページ)
  • 見舞金の引き上げと交通遺児奨学金を新設 -市の交通災害共済ー (4ページ)

広報川越405号(昭和51年4月25日)

  • 岸町1丁目などで下水道が供用開始に (3ページ)
  • 国民年金厚生年金の年金担保貸付始まる 融資額は10万~70万円 (4ページ)
  • 移動交番車のご利用を 川越警察署 (5ページ)

広報川越406号(昭和51年5月10日)

  • 事故絶滅の願いをこめて 全市あげての運動を開始 (2ページ)
  • 区画整理事業で砂新田1~4丁目が誕生 (2ページ)
  • A・B農地に減額措置 市税条例が一部改正に (4ページ)

広報川越407号(昭和51年5月25日)

  • 県知事選挙は7月4日 生かそうあなたの1票 (2ページ)
  • 改築成った市営火葬場 (3ページ)
  • 再開される百日ゼキ・破傷風・ジフテリアの3種混合予防接種 (4ページ)
  • 川上"監督”がやってきた (7ページ)

広報川越408号(昭和51年6月10日)

  • 自転車は安全に乗ろう 交通規則をよく守って (2ページ)
  • 4・5歳児を対象に 就園奨励費を補助 (4ページ)
  • 利子の引き下げなど 市融資制度を拡充 (5ページ)

広報川越409号(昭和51年6月25日)

  • 奥様も国民年金に加入しましょう (3ページ)
  • 設備の近代化 経営の合理化にご利用を -中小企業設備貸与制度 (4ページ)
  • 川越初雁ライオンズクラブ新発足 (7ページ)

広報川越410号(昭和51年7月10日)

  • 子どもたちを水難事故から守ろう (3ページ)
  • 福祉手当の所得制限が大幅緩和 (3ページ)
  • 川越市の大気 汚染状況は・・・ (10ページ)

広報川越411号(昭和51年7月25日)

  • 伊佐沼畔に冒険の森 (1ページ)
  • 昭和50年度下半期財政公表 (2ページ)
  • ご存知ですか 川越市献血会 (5ページ)

広報川越412号(昭和51年8月10日)

  • 国民年金が大幅改正 夫婦で7万5千円に (2ページ)
  • やめよう!廃棄物の露天燃焼 (7ページ)
  • 人名用漢字 瞳・隼など28文字追加 (7ページ)

広報川越413号(昭和51年8月25日)

  • 霞ケ関 公民館と出張所が完成 8月30日から執務 (1ページ)
  • 古谷と大田地区で農用地利用組合が発足 (2ページ)
  • 大企業への門戸を広く 身障者雇用促進法の改正 (3ページ)

広報川越414号(昭和51年9月10日)

  • 自然と調和のとれた環境に 期待をになう下水道 (2ページ)
  • 敬老特集 独り暮らしのお年寄り 3年半で1・5倍に みんなで愛の手を (4ページ)
  • 9月19日伊佐沼畔に冒険の森オープン (10ページ)
  • 秋の狂犬病予防注射 犬の管理は飼い主の責任! (11ページ)

広報川越415号(昭和51年9月25日)

  • 川越まつり 山車のパレード 15日、市役所付近で (2ページ)
  • 国民年金を受けるには本人が請求の手続きを (3ページ)
  • 危険物の取り扱い まず第一に事故防止を (4ページ)

広報川越416号(昭和51年10月10日)

  • これだけは知っておきたいマイホームの知識 10/11~20違反建築防止運動 (2ページ)
  • 後楽会館の利用者 5年間で10万人に (2ページ)
  • 依然多いたばこの火災 後始末は愛煙家の義務 (5ページ)

広報川越417号(昭和51年10月25日)

  • 10月から割引証が不要 身障者などのバス乗車 (1ページ)
  • 国保 助産費と葬祭費 本年4月分から引き上げ (2ページ)
  • 農地の統制小作料 田畑とも2割引き上げ (2ページ)
  • 市営火葬場の名称は川越市斎場と決定 (8ページ)

広報川越418号(昭和51年11月10日)

  • 火災防止に新たな決意 11/26~12/2秋季全国火災予防運動 (2ページ)
  • 古電柱利用のベンチ寄贈 東電ー作るのはおてのもの (4ページ)

広報川越419号(昭和51年11月25日)

  • 特性知って防ごう プロパンガスの事故 (2ページ)
  • 路上にじゃまな物を置かないで (2ページ)
  • 12月5日 総選挙と国民審査 良い政治は私たちの1票から (3ページ)

広報川越420号(昭和51年12月10日)

  • 戸籍 12月から改正法実施 閲覧制度は廃止に (2ページ)
  • かけがえのない文化財 保護法改正で規制を強化 (3ページ)
  • ”明日は我が身”の心がまえを -川越大火・酒田大火に学ぶー防災都市づくりの課題も (4ページ)
  • よみがえる”魚住む川” 本年度汚濁状況調査から (7ページ)

広報川越421号(昭和51年12月25日)

  • 訪問販売法がスタート 消費者保護を明確に (1ページ)
  • 目でみる市政この1年 (2ページ)
  • 埼玉県最低賃金の改正 11月30日から実施 (4ページ)

広報川越422号(昭和52年1月10日)

  • 年頭のごあいさつ 川越市長 加藤瀧二 (2ページ)
  • お忘れなく 減額対象農地の申告 (3ページ)
  • 財政公表 50年度決算も黒字 (4ページ)

広報川越423号(昭和52年1月25日)

  • 業種別最低賃金が改正 (2ページ)
  • 勤労者の融資相談 2月3日市役所で (3ページ)
  • 学費補助等の制度をご利用ください (4ページ)

広報川越424昭和52年2月10日)

  • 歳末たすけあい運動 皆さんのご協力で昨年を上回る好成績 (2ページ)
  • 高額療養費つなぎ資金 貸付制度のご利用を (2ページ)
  • まちのひろば インフルエンザが大流行 風疹にもご用心 (6ページ)

広報川越425号(昭和52年2月25日)

  • 町名地番の変更で 的場1・2丁目が誕生 (2ページ)
  • バイクなどの廃車は3月中にすると有利 (2ページ)
  • 国民年金保険料 4月から月2200円 (2ページ)

広報川越426号(昭和52年3月10日)

  • 南連絡所をご利用ください (2ページ)
  • 急ピッチで進む農用地の整備事業 (3ページ)
  • まちのひろば 活躍する市内の女性 我ら女性 ガンバってます (6ページ)

広報川越427号(昭和52年3月25日)

  • 南古谷 新しい地域活動の拠点に 公民館・出張所が完成 (1ページ)
  • 高階第2保育園が完成 市立では16番目、4月開園 (2ページ)
  • 町名地番が変更に 的場新町など4地区で (3ページ)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

広報室 広報編集担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5495(直通)
ファクス:049-225-2171

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る