広報川越1399号(平成29年9月25日)
最終更新日:2017年9月25日
PDFでご覧になる場合には、ご利用のブラウザ等によって正しく表示されないことがあります。
広報川越における個人情報の取り扱いについては、関連情報をご覧ください。
PDF版
全ページダウンロード
分割ダウンロード
ページ | 主な内容 |
---|---|
![]() |
「川越まつり」 |
![]() |
川越まつり(2ページから5ページ) ニュース マイナンバーカードのナビダイヤルが終了します(6ページ) 保育園等の入園に関する手続きのお知らせ(7ページ) 飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費用の一部を補助します(8ページ) 10~12月は滞納整理強化期間です(9ページ) 3人以上のお子さんがいる多子世帯を応援します(10ページ) 川越市駅に自転車シェアリングのポートが開設されます(11ページ) ほか |
![]() |
催し・募集 布ぞうりづくり講座(12ページ) 認知症サポーター養成講座(13ページ) 手話講習会(14ページ) 市立博物館(15ページ) クラウドファンディング講演会(16ページ) 介護のしごと入門講座(17ページ) 長く自転車を使うための、はじめての自転車整備教室(18ページ) レインボーバスツアー参加者募集!(19ページ) 川越市健康まつり(20ページ) ほか 情報アラカルト(21ページ) |
![]() |
市民相談案内 ガスの小売全面自由化が始まりました! 市民相談案内 ほか |
![]() |
10月の施設情報 ウェスタ川越 大ホール・やまぶき会館・メルト・ジョイフル、川越運動公園、小江戸蔵里(23ページ) 10月の図書館、児童館(24ページ) |
![]() |
子育て情報館 未就学児など向けの申し込み不要の催し(図書館、児童館、公民館) ほか |
![]() |
保健・健康 高齢者インフルエンザ予防接種費用の一部を助成 ほか |
![]() |
めざせ 健康寿命日本一!健康かわごえ推進プラン 休日夜間診療、10月の休日当番医 ほか |
関連情報
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
