学校給食を通じたタイ料理の提供・文化交流
最終更新日:2022年4月1日
令和元年9月9日(月曜)に川越市立山田小学校の5年生と埼玉在住タイ人クラブの方々による交流が行われました。児童や先生がタイの民族衣装を身にまとい、タイ語で挨拶やじゃんけんをするなど楽しみながらタイの文化を学びました。その後の給食では、ホストタウン献立として「ガパオ風肉そぼろ」や「ヤムウンセン風サラダ」、「ケーンチュータオフー」が提供され、おいしそうに食べる児童の笑顔が見られました。
集合写真
タイ料理を楽しむ様子
この時、交流した子どもたちが手紙を書いてくれました。埼玉在住タイ人クラブの皆さんは手紙を見て、とても喜んでくれました。
お問い合わせ
総合政策部 政策企画課 広域企画担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5503(直通)
ファクス:049-225-2895
