○市の区域を分けて投票区を設置する件

平成18年6月2日

選管告示第25号

市の区域を分けて投票区を設置する件(平成6年選管告示第19号)の全部を改正する。

投票区名

投票区域

第一投票区

石原町一丁目、石原町二丁目、喜多町、幸町、末広町二丁目、宮下町一丁目、元町一丁目、元町二丁目

第二投票区

御成町、志多町、城下町、神明町、氷川町、宮下町二丁目、宮元町、大字川越、大字寺井(城下氷川町)

第三投票区

大手町、久保町、郭町一丁目、郭町二丁目、小仙波町二丁目、三久保町、問屋町、仲町、松江町二丁目、大字寺井(伊佐沼新町)、大字松郷

第四投票区

小仙波町一丁目、小仙波町三丁目、小仙波町四丁目、小仙波町五丁目、西小仙波町一丁目、西小仙波町二丁目、大字小仙波

第五投票区

仙波町一丁目、仙波町三丁目、南通町、大字大仙波(小仙波町三丁目・大仙波)

第六投票区

菅原町、仙波町二丁目、仙波町四丁目、大字大仙波(仙波町四丁目)、脇田町

第七投票区

岸町一丁目、富士見町

第八投票区

新富町一丁目、新富町二丁目、通町、中原町一丁目、中原町二丁目、松江町一丁目、連雀町

第九投票区

三光町、末広町一丁目、末広町三丁目、月吉町、六軒町一丁目、六軒町二丁目、大字野田

第十投票区

新宿町三丁目、新宿町四丁目、岸町二丁目、岸町三丁目

第十一投票区

新宿町一丁目、新宿町二丁目、脇田本町

第十二投票区

上野田町、田町、野田町一丁目、野田町二丁目、東田町、脇田新町

第十三投票区

今成一丁目、今成二丁目、今成三丁目、今成四丁目、大字小ケ谷、大字小室、豊田本一丁目(第三十五投票区を除く)、豊田本二丁目(第三十五投票区を除く)

第十四投票区

新宿町五丁目、新宿町六丁目、大字新宿、大塚二丁目(第三十六投票区分を除く)、中台一丁目(新宿六丁目)

第十五投票区

旭町一丁目、旭町二丁目、旭町三丁目、広栄町

第十六投票区

大字伊佐沼、大字鴨田(鴨田第二・鴨田第三)、大字北田島、大字菅間(菅間上)、大字谷中

第十七投票区

大字石田本郷、大字鴨田(石田本郷・石田本郷新田・鴨田第一)、大字上老袋、大字鹿飼、大字菅間(菅間中下)、大字中老袋、芳野台二丁目

第十八投票区

大字大中居、大字小中居、大字高島、大字古谷上(二ノ関・沼端・宿・堀ノ内)、大字八ツ島

第十九投票区

大字下老袋、大字東本宿、大字古谷上(古川端・黒須・蔵根・川越グリーンパーク・ワンダーランド)、大字古谷本郷

第二十投票区

大字今泉、大字萱沼、大字久下戸、大字渋井、大字古市場

第二十一投票区

大字木野目(木野目)、大字並木、並木新町、藤木町、泉町、並木西町

第二十二投票区

大字牛子、大字木野目(牛子・さくら提・わかば台・川越ハイツ・木野目藤木・あすなろ)、大字南田島

第二十三投票区

大字扇河岸(砂第二)、大字砂(砂第一・砂第二・砂弁天)

第二十四投票区

大字寺尾(寺尾第一・寺尾第四)

第二十五投票区

大字寺尾(寺尾第二・寺尾第三)、大字藤間(富士見)

第二十六投票区

大字扇河岸(砂第三)、大字上新河岸、大字下新河岸(新河岸・旭住宅)、大字砂(砂第三・高砂・新河岸)、大字砂新田(砂新田下・砂第三)

第二十七投票区

大字扇河岸(砂新田上)、大字砂新田(砂新田上・五ツ又・砂新田若樹・砂新田一・三丁目)、砂新田一・二・三・四・五・六丁目、大字今福(砂新田上・砂新田若樹)、大字砂久保(砂新田若樹)、大字砂(砂新田上)、大字砂新田(砂新田下のうち国道254号の西側)

第二十八投票区

大字下新河岸(武蔵野)、大字砂新田(藤間原・砂新田南・武蔵野)、大字藤間(藤間原)

第二十九投票区

大字藤間(藤間南)、熊野町、諏訪町

第三十投票区

稲荷町、清水町、藤原町

第三十一投票区

大字砂新田(藤間上・藤間下・富士ケ丘・藤間東)、大字藤間(藤間上・藤間中・藤間下・富士ケ丘)、大字下松原(富士ケ丘・下松原鶴見野)

第三十二投票区

大字今福(中台・中台つつじが丘)、むさし野南(中台つつじケ丘・中台)、南大塚六丁目(中台三丁目)、中台一丁目(第十四投票区を除く。)、中台二丁目(第三十三投票区を除く。)、中台三丁目(第三十六投票区を除く。)、中台元町一丁目、中台元町二丁目、中台南一丁目、中台南二丁目、中台南三丁目

第三十三投票区

大字今福(今福上・今福下・砂久保・スカイハイツ・今福北)、大字砂久保(砂久保)、中台二丁目の一部(8番地1から8番地21まで、9番地5から9番地7まで)

第三十四投票区

大字今福(中福北・今福原・霞町・今福団地)、大字上松原、大字下松原(下松原上・下松原下)、大字下赤坂、大字砂久保(今福原)、大字中福、中福東

第三十五投票区

大字池辺、寿町一丁目、寿町二丁目、豊田町一丁目、豊田町二丁目、豊田町三丁目、豊田本一丁目(豊田本)、豊田本二丁目(豊田本)、豊田本三丁目、豊田本四丁目、豊田本五丁目(豊田本)

第三十六投票区

大字大塚新田(18番地から469番地まで・755番地から757番地まで・1057番地から1060番地まで・1919番地から1924番地まで・3001番地から3006番地まで)、大字南大塚(614番地から727番地まで・847番地から873番地まで・879番地から884番地まで・887番地から903番地まで・997番地から1185番地まで・1255番地から1260番地まで・1263番地・1980番地から1996番地まで・2979番地から3021番地まで)、四都野台、むさし野、大塚新町、大塚一丁目(25番地から33番地まで)、むさし野南(南大塚・緑ケ丘のうち38投票区当該地区を除く)、大塚二丁目(22番地1から22番地16まで、22番地34から22番地37まで、24番地1から24番地14まで、24番地18から24番地20まで、25番地1から25番地8まで、25番地19から25番地24まで、27番地18、27番地20から27番地25まで、27番地27、27番地29を除く。)、中台三丁目の一部(5番地12から5番地19まで、6番地1から6番地3まで、6番地5、7番地1から7番地4まで、7番地9、7番地11から7番地14まで、8番地1から8番地5まで、8番地7、8番地11、9番地1、13番地1)

第三十七投票区

大字大袋、大字大袋新田(大袋・南大塚・大塚新田)、大字大塚新田(471番地から606番地まで・614番地・615番地)、大字南大塚(2番地から34番地まで・42番地から44番地まで・492番地・495番地から501番地まで・904番地から996番地まで)、南大塚一丁目、南大塚二丁目(1番地から10番地まで)、大塚一丁目(1番地から24番地まで)、豊田本五丁目(大袋・南大塚・大塚新田)

第三十八投票区

大字大塚新田(1番地から13番地まで・610番地・616番地から622番地まで・749番地から753番地まで)、大字南大塚(35番地から39番地まで・53番地から380番地まで・493番地・494番地・502番地から605番地まで・616番地・737番地から832番地まで・1188番地から1254番地まで・1261番地・1262番地・1265番地から1527番地まで・大袋新田を除く)、南台一丁目、南台二丁目、南台三丁目、南大塚二丁目(11番地から21番地まで)、南大塚三丁目、南大塚四丁目、南大塚五丁目、南大塚六丁目(南大塚・月山)、むさし野南(3番地9、3番地10、23番地6から23番地15まで)

第三十九投票区

大字青柳、大字大袋新田(山城・高橋・大袋新田)、大字豊田本(大袋新田)、大字増形、大字南大塚(大袋新田)、大字山城、日東町、かし野台一丁目、かし野台二丁目、藤倉一丁目、藤倉二丁目

第四十投票区

大字笠幡(大町・芳地戸・笠幡の森のうち1736番地)、的場一丁目、的場二丁目

第四十一投票区

大字笠幡(的場上組・山伝・フラワリー)、大字的場(的場上組)

第四十二投票区

かわつる三芳野、川鶴一丁目、川鶴二丁目、川鶴三丁目、吉田新町一丁目、吉田新町二丁目、吉田新町三丁目、大字笠幡(吉田新町)、大字鯨井新田(吉田新町)

第四十三投票区

大字安比奈新田、大字笠幡(安比奈新田・水久保)、かすみ野一丁目、かすみ野二丁目、かすみ野三丁目

第四十四投票区

大字的場(的場下組・的場中組)

第四十五投票区

大字笠幡(新町・本町・協栄・西部・大笠・上野・倉ケ谷戸・川越グリーンタウン・笠幡台・笠幡団地・花の街・3803番地1・笠幡の森(第四十投票区該当地区を除く。))

第四十六投票区

大字的場(的場初雁)、霞ケ関東一丁目、霞ケ関東二丁目、霞ケ関東三丁目、霞ケ関東四丁目、霞ケ関東五丁目

第四十七投票区

霞ケ関北一丁目、霞ケ関北二丁目、的場北一丁目、的場北二丁目

第四十八投票区

大字的場(みなみ)、的場新町、伊勢原町一丁目、伊勢原町二丁目、伊勢原町三丁目、伊勢原町四丁目、伊勢原町五丁目

第四十九投票区

霞ケ関北三丁目、霞ケ関北四丁目、霞ケ関北五丁目、霞ケ関北六丁目

第五十投票区

大字的場(みよしの・みどり会・つくし)、大字上戸(258番地から281番地まで・289番地から335番地まで)、大字鯨井(鯨井のうち1366番地から1615番地まで・1780番地から1855番地まで・つくし)、大字吉田(みよしの・みどり会・つくし)

第五十一投票区

大字上戸(第五十投票区該当地区を除く上戸)、大字鯨井(第五十投票区及び第五十二投票区該当地区を除く鯨井)、上戸新町

第五十二投票区

大字天沼新田(吉田・天沼新田・天沼新田グランシア)、大字鯨井(鯨井のうち2100番地・吉田・小堤)、大字鯨井新田、大字小堤、大字吉田(吉田)

第五十三投票区

大字下小坂、大字平塚、大字平塚新田

第五十四投票区

大字天沼新田(下広谷南)、大字下広谷、大字竹野、広谷新町

第五十五投票区

大字上寺山、大字寺山(寺山)、大字山田(南山田)

第五十六投票区

大字石田、大字寺山(山田西町)、大字福田、大字府川、大字山田(山田西町・北山田)

この告示は、公布の日から施行する。

(平成18年9月2日選管告示第37号)

この告示は、公布の日から施行する。

(平成20年8月7日選管告示第31号)

この告示は、公布の日から施行する。

(平成20年12月2日選管告示第60号)

この告示は、公布の日から施行する。

(平成21年6月2日選管告示第49号)

この告示は、公布の日から施行する。

(平成22年3月2日選管告示第12号)

この告示は、公布の日から施行する。

(平成23年3月7日選管告示第14号)

この告示は、平成23年3月7日から施行する。

(平成24年6月2日選管告示第27号)

この告示は、公布の日から施行する。

(平成25年6月2日選管告示第40号)

この告示は、公布の日から施行する。

(平成26年6月2日選管告示第16号)

この告示は、公布の日から施行する。

(平成26年9月2日選管告示第32号)

この告示は、公布の日から施行する。

(平成27年3月9日選管告示第20号)

この告示は、平成27年3月9日から施行する。

(平成28年3月2日選管告示第15号)

この告示は、平成28年3月7日から施行する。

(平成29年3月2日選管告示第35号)

この告示は、平成29年3月6日から施行する。

(平成30年3月1日選管告示第7号)

この告示は、平成30年3月5日から施行する。

(平成31年3月1日選管告示第11号)

この告示は、平成31年3月4日から施行する。

市の区域を分けて投票区を設置する件

平成18年6月2日 選挙管理委員会告示第25号

(平成31年3月4日施行)

体系情報
第3編 執行機関/第3章 選挙管理委員会
沿革情報
平成18年6月2日 選挙管理委員会告示第25号
平成18年9月2日 選挙管理委員会告示第37号
平成20年8月7日 選挙管理委員会告示第31号
平成20年12月2日 選挙管理委員会告示第60号
平成21年6月2日 選挙管理委員会告示第49号
平成22年3月2日 選挙管理委員会告示第12号
平成23年3月7日 選挙管理委員会告示第14号
平成24年6月2日 選挙管理委員会告示第27号
平成25年6月2日 選挙管理委員会告示第40号
平成26年6月2日 選挙管理委員会告示第16号
平成26年9月2日 選挙管理委員会告示第32号
平成27年3月9日 選挙管理委員会告示第20号
平成28年3月2日 選挙管理委員会告示第15号
平成29年3月2日 選挙管理委員会告示第35号
平成30年3月1日 選挙管理委員会告示第7号
平成31年3月1日 選挙管理委員会告示第11号