○川越市民の日条例第4条の規定に基づく使用料免除施設の指定

昭和57年11月30日

告示第212号

川越市民の日条例(昭和57年条例第38号)第4条に規定する市の設置した公の施設の使用料で別に市長が指定するものは、次に掲げる使用料とする。

1 川越市老人福祉センター使用料(市内居住者に係るものに限る。)

2 川越武道館使用料(個人利用に係るものに限る。)

3 川越市児童センターこどもの城プラネタリウム観覧料

4 川越市社会体育館使用料

5 川越市立博物館入館料

6 川越城本丸御殿入館料

7 川越市蔵造り資料館入館料

8 川越市総合福祉センター温水プール使用料

9 川越市立美術館観覧料

10 川越市中高年齢労働者福祉センタートレーニング室使用料

11 川越まつり会館観覧料

12 川越市旧山崎家別邸入場料

13 川越市グリーンツーリズム拠点施設農業ふれあいセンター多目的ホール使用料(個人利用に係るものに限る。)

(平成28年11月30日告示第746号)

この告示は、公布の日から施行する。

(令和4年11月22日告示第763号)

この告示は、令和4年11月24日から施行する。

川越市民の日条例第4条の規定に基づく使用料免除施設の指定

昭和57年11月30日 告示第212号

(令和4年11月24日施行)

体系情報
第1編 規/第1章
沿革情報
昭和57年11月30日 告示第212号
昭和58年11月8日 告示第196号
昭和62年11月30日 告示第228号
平成2年11月29日 告示第283号
平成15年11月28日 告示第493号
平成28年11月30日 告示第746号
令和4年11月22日 告示第763号