川越市

日本脳炎予防接種について

日本脳炎ワクチンの供給について

令和3年度から令和4年度にかけて日本脳炎ワクチンの供給量が調整されていましたが、現在は解消されています。
標準の時期に接種できなかった方は、お早めに接種を受けてください。
※今回の供給量調整の影響による接種対象期間の延長はありませんのでご注意ください。

接種の仕方について

※できる限り、( )内の標準間隔で接種を行ってください。
〇第1期:生後6か月以上7歳6か月未満(標準的な接種開始年齢は3歳)で次のとおり接種してください。
初回接種:6日以上(6日から28日)の間隔をおいて2回接種
追加接種:1期初回接種終了後6か月以上(おおむね1年)の間隔をおいて1回接種
〇第2期:9歳以上13歳未満で1回接種(第1期終了後おおむね5年の間隔をおいて接種)してください。

<平成15年4月2日から平成19年4月1日の間に生まれた方>

日本脳炎予防接種の対象年齢が20歳未満に緩和されました。

第1期:次の(1)、(2)のとおり接種してください。※できる限り、()内の標準間隔で接種を行ってください。
(1)平成23年5月20日より前に、第1期分の接種を受けていない場合
初回接種:6日以上(6日から28日)の間隔をおいて2回接種
追加接種:1期初回接種終了後6か月以上(おおむね1年)の間隔をおいて1回接種
(2)平成23年5月20日より前に、第1期分の接種を受け始めた場合
6日以上の間隔をおいて、第1期分の未接種分を受けてください。

第2期:9歳以上20歳未満で1回接種してください。(第1期を標準的な間隔で接種した場合、第1期終了後おおむね5年)
※第1期終了後5年以上の間隔があいている場合、かなりの年数があいている場合でも、第1期分を接種し直すことはせず、第2期分として1回のみ接種してください。また、第1期の接種間隔が不規則になった場合の第2期接種は、医師または担当にお尋ねください。

接種場所

市の委託医療機関
(市内委託医療機関については、『健康づくりスケジュール』を参照してください。市外委託医療機関については、担当にお尋ねください)

接種費用

対象年齢の方が、接種回数及び間隔を遵守し、市の委託医療機関で接種した場合の接種費用は無料です。

関連情報

保健医療部 健康管理課 予防接種担当(川越市総合保健センター内)
〒350-1104 川越市小ケ谷817番地1
電話番号:049-229-4123
ファクス:049-225-2817

[0]トップページへ
[*]戻る
川越市役所
〒350-8601
埼玉県川越市元町1丁目3番地1
代表電話:049-224-8811
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved