令和3年度市・県民税(個人住民税)申告受付の日程
最終更新日:2021年1月22日
市民税・県民税申告受付の日程:2月8日(月曜日)から3月15日(月曜日)
新型コロナウィルス感染症の拡大防止の観点から、できる限り郵送での提出をお願いします。
- 所得税の還付申告・確定申告をした方は、原則市・県民税の申告は不要です。
- 2月8日(月曜日)から3月15日(月曜日)の期間は、市民税課(本庁舎2階)での申告相談はできません。各会場をご利用ください。会場は大変混雑しますので、感染症対策のため、できる限り郵送申告をご利用ください。
- 会場へは、マスクを着用してお越しください。体調が良くない場合は、来場をお控えください。入り口で検温を行います。
- 会場が混み合っている場合には、外でお待ちいただくこともあります。
受付日 | 会場 | 受付時間 | |
---|---|---|---|
2月 | 8日(月曜日) |
市役所本庁舎7階 | 午前9時から午後3時まで |
9日(火曜日) |
|||
10日(水曜日) |
|||
12日(金曜日) | |||
13日(土曜日) | 午前9時から午前11時30分まで | ||
15日(月曜日) | 午前9時から午後3時まで | ||
16日(火曜日) | 霞ケ関西公民館 | ||
17日(水曜日) | |||
18日(木曜日) | 大東公民館 | ||
19日(金曜日) | |||
22日(月曜日) | 高階南公民館 | ||
24日(水曜日) | |||
25日(木曜日) | 南文化会館 | ||
26日(金曜日) | 農業ふれあいセンター | ||
3月 |
1日(月曜日) | 伊勢原公民館 | |
2日(火曜日) | |||
3日(水曜日) | 西文化会館 | ||
4日(木曜日) | |||
5日(金曜日) | |||
8日(月曜日) | 市役所本庁舎7階 | ||
9日(火曜日) | |||
10日(水曜日) | |||
11日(木曜日) | |||
12日(金曜日) | |||
15日(月曜日) |
ご来場の方へ
- 医療費控除の申告をする方は、あらかじめ医療費控除の明細書を作成のうえ、ご来場ください。
- 営業・不動産・農業等の収支計算を伴う所得の申告は、収支内訳書が作成されているもののみ受付できます。
以下のものは、当会場では受付できません。川越税務署で申告してください。
- 住宅借入金等特別控除(住宅ローン控除)を伴う申告
- 青色申告
- 災害減免措置を伴う申告
- 贈与税や相続税、消費税の申告
- 土地や株の譲渡所得や分離配当所得のある申告
- 修正申告及び更生の請求
- 損失や繰越損失を伴う申告
- 給与所得のうち特定支出控除を適用するもの
- その他、市職員では困難と思われる申告
令和3年度 市・県民税申告書(令和2年中所得)(PDF:1,010KB)
令和3年度(令和2年中所得) 市・県民税申告の手引き(PDF:9,933KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
財政部 市民税課 市民税第一担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5640(直通)
ファクス:049-226-2540
