令和5年度川越市集合狂犬病予防注射のお知らせ
最終更新日:2023年2月25日
川越市集合狂犬病予防注射を以下の内容で実施します
料金
料金は、登録済みの犬は3,500円(内訳:狂犬病予防注射料金2,950円、注射済票交付手数料550円)、新規登録の犬は6,500円(内訳:狂犬病予防注射料金2,950円、登録手数料3,000円、注射済票交付手数料550円)です。
注意事項
事故防止のため、犬を制御でき、犬の健康状態がわかる方が連れてきてください。
現在疾病治療中や過去にてんかん発作を起こしたことのある犬は、事前に主治医にワクチン接種が可能か確認してください。(集合注射会場では、個別の診断はできません。)
なお、集合注射会場では、次の申請の受付はできません。保健所(食品・環境衛生課)の窓口で手続きしてください。(開庁時間は、休日及び年末年始を除く月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分までです)
4月30日(日曜)の川越市保健所においても他の会場と同様に、受付はできません。
- 市外からの転入手続き
- 新規登録申請(集合注射会場で狂犬病予防注射をする場合を除きます)
- 獣医師が発行した「狂犬病予防注射済証」に基づく、注射済票交付手続き
- 鑑札及び注射済票の再交付申請
集合狂犬病予防注射日程表
月日 | 時間 | 会場 | 所在地 |
---|---|---|---|
4月5日(水曜) | 午前10時30分から11時30分まで | 大笠公園 | 笠幡2754番地1 |
午後1時から2時30分まで | 笠幡公園 | 川鶴2丁目7番地 | |
4月6日(木曜) |
午前9時30分から10時30分まで | 寺尾自治会館 | 寺尾1075番地 |
午前11時30分から0時30分まで |
熊野町公園 |
熊野町11番地1 |
|
午後2時から3時まで | 砂新田2丁目自治会集会所 | 砂新田2丁目12番地4 | |
4月7日(金曜) | 午前9時30分から10時30分まで | 雀ノ森氷川神社 | 新宿町1丁目22番地2 |
午前11時30分から0時30分まで |
中央公民館 | 三久保町18番地3 | |
4月10日(月曜) | 午前9時30分から10時30分まで |
浄国寺裏公園跡地 | 山田420番地1 |
午前11時30分から0時30分まで | 市民グラウンド駐車場 | 宮元町66番地 | |
午後2時から3時まで | 今成・熊野神社 | 今成3丁目1番地3 | |
4月11日(火曜) | 午前10時から11時30分まで | 川越水上公園プール入場口 |
池辺880番地 |
午後1時から2時まで | 寿町1丁目集会所 |
寿町1丁目2301番地 |
|
4月12日(水曜) | 午前9時30分から10時30分まで | かすみ野自治会館 | かすみ野2丁目9番地9 |
午前11時30分から0時30まで |
的場たぬき山公園 |
的場1丁目19番地 |
|
4月13日(木曜) | 午前10時から11時30分まで | メルト(西文化会館) | 鯨井1556番地1 |
午後1時から2時30分まで | 御伊勢塚公園 |
伊勢原町3丁目3番地 |
|
4月14日(金曜) | 午前10時から11時30分まで | 大東市民センター | 豊田本5丁目16番地1 |
午後1時から2時まで | 南台ふじみ公園 | 南台3丁目5番地 | |
4月17日(月曜) | 午前10時から11時30分まで | ジョイフル(南文化会館) |
今福1295番地2 |
午後1時から2時まで | 福原市民センター |
今福481番地3 |
|
4月18日(火曜) | 午前9時30分から10時30分まで | 小堤集会所 | 小堤784番地 |
午前11時30分から0時30分まで | 下小坂自治会館 | 下小坂651番地2 | |
午後2時から3時まで |
霞ケ関北市民センター | 霞ケ関北3丁目12番地4 | |
4月19日(水曜) | 午前10時30分から11時30分まで | 芳野市民センター | 北田島119番地2 |
午後1時から2時30分まで | 古谷市民センター |
古谷上3830番地2 |
|
4月20日(木曜) | 午前9時30分から10時30分まで |
砂・氷川神社 | 砂640番地 |
午前11時30分から0時30分まで | 並木・氷川神社 | 並木新町5番地1 | |
午後2時から3時まで |
南古谷市民センター |
今泉371番地1 |
|
4月30日(日曜) | 午前9時30分から11時30分まで | 川越市保健所 | 小ケ谷817番地1 |
令和5年度 川越市狂犬病予防協会加入動物病院(集合狂犬病予防注射協力動物病院)
地区 | 病院所在地 | 病院名 | 電話番号 |
---|---|---|---|
本庁 | 旭町3丁目24-25 | 川越パル動物病院 | 049-247-1381 |
新宿町6丁目28-25 | 新宿犬猫病院 | 049-242-0704 | |
岸町1丁目14-28 | タブチ動物病院 | 049-244-8427 | |
久保町5-9-1F | マリー動物病院 | 049-236-7373 | |
小室461-1 | たむら動物病院 | 049-247-1199 | |
城下町27-3 | しんせつ動物病院 | 049-223-7225 | |
神明町7-7 | あい動物病院 | 049-223-9911 | |
菅原町6-2-1F | 動物病院川越 | 049-225-0115 | |
西小仙波町1丁目15-3 | 時田獣医科医院 | 049-224-6082 | |
南通町8-9 | ロコ動物病院 | 049-225-1869 | |
高階 | 砂新田67-6 | 小峯動物病院 | 049-244-9443 |
大東 | 大袋新田1861-1-1F | アリス動物病院 | 049-246-5664 |
霞ケ関 | 笠幡121-1 | 山田動物病院 | 049-232-9549 |
的場565-5 | かたぎ犬猫病院・川越どうぶつ医療センター | 049-232-0481 | |
霞ケ関北 | 霞ケ関北5丁目9-16 | 霞ヶ関どうぶつクリニック | 049-231-8621 |
新型コロナウイルス感染症対策について
ご来場の際には、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、以下のことにご留意願います。
- 発熱や呼吸器症状がある方のご来場は、ご遠慮願います。
- 最少人数でお越しください。
- マスクの着用など、咳エチケットにご協力ください。
- 近距離での会話を極力避けてください。
- 開始時間前のご来場はご遠慮願います。
新型コロナウイルス感染症の影響により、中止となる場合がございます。その場合は、ホームページ等でお知らせいたします。
関連情報
お問い合わせ
保健医療部 食品・環境衛生課 環境衛生担当(川越市保健所内)
〒350-1104 川越市小ケ谷817番地1
電話番号:049-227-5103(直通)
ファクス:049-224-2261
