「公民館パソコン講座」参加者募集
最終更新日:2023年9月25日
(北01)ワード中級(ビジュアル文書を作って学ぼう)
内容 | デザインや画像を取り入れたチラシの作成など、ワードの応用を学びます。 |
---|---|
日時 | 令和5年11月28日(火曜日)午前10時から午後4時 |
会場 | 北公民館2階講座室 |
対象 | 市内在住で「ワード2016」以降がインストール済みでWi-Fi接続が可能なノートパソコンを持参でき、ワード初級修了または同等以上の18歳以上の方 |
定員 | 16人(抽選) |
経費 | 無料 |
(北02)ワード中級(年賀状(文面)の画像挿入で学ぼう)
内容 | インターネットの画像を取り込んでの年賀状作成など、ワードの応用を学びます。 |
---|---|
日時 | 令和5年11月29日(水曜日)午前10時から午後4時 |
会場 | 北公民館2階講座室 |
対象 | 市内在住で「ワード2016」以降がインストール済みでWi-Fi接続が可能なノートパソコンを持参でき、ワード初級修了または同等以上の18歳以上の方 |
定員 | 16人(抽選) |
経費 | 無料 |
(北03)エクセル中級(家計簿を作って学ぼう)
内容 |
エクセルで家計簿を作成します。 |
---|---|
日時 | 令和5年11月30日(木曜日)午前10時から午後4時 |
会場 | 北公民館2階講座室 |
対象 | 市内在住で「エクセル2016」以降がインストール済みのノートパソコンを持参でき、エクセル初級修了または同等以上の18歳以上の方 |
定員 | 16人(抽選) |
経費 | 無料 |
(北04)エクセル・ワード中級(エクセルで住所録、ワードで差し込みを学ぼう)
内容 |
エクセルで住所録を作成し、それを用いたワードの差し込み文書を作成します。 |
---|---|
日時 | 令和5年12月1日(金曜日)午前10時から午後4時 |
会場 | 北公民館2階講座室 |
対象 | 市内在住で「エクセル及びワード2016」以降がインストール済みのノートパソコンを持参でき、エクセル及びワード初級修了または同等以上の18歳以上の方 |
定員 | 16人(抽選) |
経費 | 無料 |
申込み方法
往復はがき(1講座につき1人1枚)に、講座名・講座番号(北01から北04)・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号(日中連絡可能なもの)・FAX番号(FAXでお申し込みの場合のみ)を明記し、11月1日(水曜日)必着までに〒350-0851川越市氷川町107北公民館まで(FAX・電子申請可)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
