中央公民館 「子育てふわっとサポーター養成講座」
最終更新日:2022年12月6日
子育てサポーター養成講座の参加者を募集します。
地域の子育てをサポートする方を養成するための講座です。
子育てサロンでは、公民館などで保護者のおしゃべりの場を作ったり、親子でのふれあいの場を提供したりしています。
地域で子育てをサポートするための基礎知識を学んでいただき、講座終了後、希望者は子育てサロンなどでスタッフとしてご活躍いただけます。
日程
回 | 開催日 | 場所 | テーマ |
---|---|---|---|
第1回 | 2月14日(火曜) |
中央公民館 |
「今どきの子育て事情」を知ろう |
第2回 | 2月21日(火曜) |
中央公民館 |
「子育てサロン」のスタッフの役割とは |
第3回 | 3月7日(火曜) |
中央公民館 |
「託児」のスタッフに求められるもの |
第4回 | 3月10日(金曜) |
中央公民館 |
中央公民館子育てサロン「体遊びあっぷっぷ」 |
第5回 | 3月14日(火曜) |
中央公民館 |
今後のサポーター活動の流れ |
お申込みされた方には、講座の内容を2月1日以降にご連絡します。
託児は、お子様4人までお受けいたします。ただし、新型コロナウィルスの感染状況によっては、別室でお子様と一緒に講座を視聴する形での受講になることがございます。
詳しくは中央公民館までお問い合わせください。
対象
市内在住で、地域の親子を応援するボランティア活動への参加意思のある18から70歳の方
定員
10人(応募者多数の場合は抽選)
参加費
無料
講師
NPO法人川越子育てネットワーク
NPO法人わこう子育てネットワーク
お申込み方法
電子申請でお申し込みください。
12月1日(木曜)から1月25日(水曜)までにお申し込みください。
託児をご希望の場合は、忘れずにご入力ください。
電子申請
