川越市総合文化祭2022(川越市市制施行100周年記念事業)
最終更新日:2022年6月7日
川越市の多くの文化芸術団体の参加のもと、市民による市民のための総合的な文化祭をウェスタ川越で3年ぶりに開催します!今年は市制施行100周年の記念すべき年です。市制施行100周年キャッチフレーズ「時をつなぐ未来をつむぐまち川越」のもと、大ホールでの舞台公演、多目的ホール・会議室での作品展示(いけ花・盆栽・水石・絵画等)、活動室・リハーサル室での体験講座と3つの柱から構成され、大人から子どもまで楽しめる内容となっています。ぜひ、文化の祭典をお楽しみください!
6月11日(土曜)
舞台公演
開始時刻 | 出演団体 | |
---|---|---|
第1部 | 11時00分 | 川越シネクラブ(川越市文化団体連合会) |
11時30分 | 川越市バレエ連盟(川越市文化団体連合会) | |
11時50分 | 休憩(客席消毒) | |
第2部 | 12時30分 | 川越市舞踊連盟(川越市文化団体連合会) |
13時00分 | 川越市民踊連盟(川越市文化団体連合会) | |
13時30分 | リリア フラ オハナ(市民公募) | |
14時00分 | コーダルチャイム リンガーズ(市民公募) | |
14時20分 | 休憩(客席消毒) | |
第3部 | 15時00分 | 川越カントリーダンスクラブ(市民公募) |
15時30分 | 川越市芸能愛好会(川越市文化団体連合会) | |
16時00分 | 川越市民踊レクリエーション連盟(川越市文化団体連合会) | |
16時30分 | 川越祭囃子保存会(川越市文化団体連合会) |
注記:記載の各団体開始時刻は予定となります。お時間に余裕を持ってお越しください。
休憩中は客席の消毒を行いますのでホールから一時ご退出いただきます。
展示・お茶席
川越市文化団体連合会 |
---|
川越古流協会によるいけ花展示 |
川越美術協会 |
---|
第68回川越市美術展覧会受賞者作品 |
第68回川越市美術展覧会役員作品 |
川越市文化団体連合会 |
---|
川越茶華道協会・華道部、川越華道連盟、小江戸川越皐月会、日本盆栽協会川越支部、初雁盆栽会、小江戸川越山草会、川越小品盆栽倶楽部、川越愛石会、川越茶華道協会・茶道部(お茶席) |
川越市立川越高等学校 |
---|
美術部による作品展示 |
体験講座
時間 | 講座名 | 講師 |
---|---|---|
午前10時から正午 | 「育て!igoまちキッズ~囲碁に挑戦~」 | 川越igoまち倶楽部 |
午後1時から午後3時 | 「モビール教室『~幸せゆらゆら~』」 | イラストレーターともぞう |
時間 | 講座名 | 講師 |
---|---|---|
午後1時から午後3時 | 「はじめてのヒップホップ」 | Bright Dance Crew |
バレエ
日本舞踊
吹奏楽(川越奏和奏友会吹奏楽団)
合唱
吹奏楽(川越市吹奏楽団)
6月12日(日曜)
舞台公演
開始時刻 | 出演団体 | |
---|---|---|
第1部 | 11時00分 | でこぼこアンサンブル(市民公募) |
11時30分 | 小江戸クワイヤー(市民公募) | |
12時00分 | 川越市童謡・唱歌普及推進連盟(川越市文化団体連合会) | |
12時20分 | 休憩(客席消毒) | |
第2部 | 12時50分 | 川越市ギターマンドリン協会(川越市文化団体連合会) |
13時20分 | 川越アコーディオンサークルたんぽぽ(川越市文化団体連合会) | |
13時50分 | 川越市シニアフォークギター連盟(川越市文化団体連合会) | |
14時20分 | 川越市邦楽連盟(川越市文化団体連合会) | |
14時40分 | 休憩(客席消毒) | |
第3部 | 15時10分 | 川越市立川越高等学校吹奏楽部 |
15時40分 | 川越市合唱連盟(川越市文化団体連合会) | |
16時10分 | 川越市吹奏楽団(川越市文化団体連合会) | |
16時40分 | 川越奏和奏友会吹奏楽団(川越市文化団体連合会) |
注記:記載の各団体開始時刻は予定となります。お時間に余裕を持ってお越しください。
休憩中は客席の消毒を行いますのでホールから一時ご退出いただきます。
展示・お茶席
川越市文化団体連合会 |
---|
川越古流協会によるいけ花展示 |
川越美術協会 |
---|
第68回川越市美術展覧会受賞者作品 |
第68回川越市美術展覧会役員作品 |
川越市文化団体連合会 |
---|
川越茶華道協会・華道部、川越華道連盟、小江戸川越皐月会、日本盆栽協会川越支部、初雁盆栽会、小江戸川越山草会、川越小品盆栽倶楽部、川越愛石会、川越茶友会(お茶席) |
川越市立川越高等学校 |
---|
美術部による作品展示 |
体験講座
時間 | 講座名 | 講師 |
---|---|---|
午前10時から正午 | 「楽しいキッズ英会話」 | ケビン・ベルトラン・キーナ |
午後1時から午後3時 | 「発電方法のしくみを学んで風力発電機を作ろう!」 | 野老(ところ)実験クラブ |
いけ花展示
美術作品展示
盆栽 山草 水石展示
体験のご案内
申し込み:5月23日(月曜)午前9時より電話またはFAX(体験名、氏名、電話番号、年齢(学年)を記載)で文化芸術振興課まで(先着)
※(2)「モビール教室『~幸せゆらゆら~』」、(3)「はじめてのヒップホップ」、(4)「楽しいキッズ英会話」、(5)「発電方法のしくみを学んで風力発電機を作ろう!」は定員に達しましたので募集を締め切ります。
(1)を申し込みの場合は囲碁の経験(級)を添えてください。お茶席の事前申し込みは不要です。
(1)「育て!igoまちキッズ~囲碁に挑戦~」(講師:川越igoまち倶楽部)
- 日時:6月11日(土曜)午前10時から正午(受付:午前9時45分から)
- 場所:活動室1・2
- 対象:4才以上(未就学児は保護者同伴)
- 持ち物:なし
- 定員:30人
- 参加費:500円
(2)「モビール教室『~幸せゆらゆら~』」(講師:イラストレーターともぞう※KFPアーツ登録者)(定員に達しましたので募集を締め切ります。)
- 日時:6月11日(土曜)午後1時から午後3時(受付:午後0時45分から)
- 場所:活動室1・2
- 対象:小学生(低学年は保護者同伴)
- 持ち物:カッター、はさみ、えんぴつ、スティックのり、消しゴム、30cm定規
- 定員:20人
- 参加費:500円
(3)「はじめてのヒップホップ」(講師:Bright Dance Crew※KFPアーツ登録者)(定員に達しましたので募集を締め切ります。)
- 日時:6月11日(土曜)午後1時から午後3時(受付:午後0時45分から)
- 場所:リハーサル室(小ホール)
- 対象:小学1年生から3年生(保護者同伴可)
- 持ち物:内履き、タオル、飲み物、着替え
- 定員:20人
- 参加費:500円
(4)「楽しいキッズ英会話」(講師:ケビン・ベルトラン・キーナ※KFPアーツ登録者)(定員に達しましたので募集を締め切ります。)
- 日時:6月12日(日曜)午前10時から正午(受付:午前9時45分から)
- 場所:活動室1・2
- 対象:小学生(英語初心者を対象)
- 持ち物:ノート、筆記用具
- 定員:20人
- 参加費:500円
(5)「発電方法のしくみを学んで風力発電機を作ろう!」(講師:野老(ところ)実験クラブ※KFPアーツ登録者)(定員に達しましたので募集を締め切ります。)
- 日時:6月12日(日曜)午後1時から午後3時(受付:午後0時45分から)
- 場所:活動室1・2
- 対象:小学生以上(低学年は保護者同伴)
- 持ち物:持ち帰り用の袋、空のペットボトル(500ml以下で固めのものを推奨)
- 定員:20人
- 参加費:500円
(6)「お茶席」
(川越茶華道協会・茶道部、川越茶友会)
- 日時:6月11日(土曜)、12日(日曜)午前10時から午後3時
- 場所:多目的ホール
- 一服:300円(当日受付にて)
注記:イベント内容については変更がある場合があります。
新型コロナウイルス感染症対策について
- 会場内では常時マスクを着用してください。マスク未着用の方はご入場いただけません。
- こまめな手洗い、手指消毒、咳エチケットの励行をお願いします。
- 37.5度以上、あるいは平熱より1度以上の発熱がある方、発熱や咳などの風邪症状等、体調のすぐれない方は来場をお控えください。
- 会場内では、ソーシャルディスタンスを保ち、大きな声でのご歓談、歓声はお控えください。
- 「埼玉県LINEコロナお知らせシステム」への登録および、接触確認アプリ「COCOA」のインストールにご協力ください。
- 感染の拡大状況によっては中止となる場合があります。来場前にホームページをご確認ください。
関連情報
KFPアーツとは、(公財)川越市施設管理公社がおこなう川越市の文化芸術活動に関わる人材情報バンク事業です。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
文化スポーツ部 文化芸術振興課 文化芸術振興担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6157(直通)
ファクス:049-224-8712
