川越市文化芸術によるまちづくり補助金(補助事業の実施状況をお知らせいたします)
最終更新日:2020年6月29日
川越市では、“文化芸術による新たな魅力の創造”、“若い世代が文化芸術事業に参加できる環境づくり”を目的として、市民団体等が開催する文化芸術イベント等に対し、「川越市文化芸術によるまちづくり補助金」を交付します。
令和元年度補助金交付対象事業の実績
令和2年度補助事業中止のお知らせ
みなさまの事業を支援します。補助額は最高25万円!(令和2年度の募集はありません。)
- 新規に開催され、鑑賞、体験等市民の参加の機会を設けるなど、事業の成果が市内の若い世代に広く波及することが期待できる事業のうち、
先駆的・実験的な内容で創造性にあふれた事業又は地域の文化資源を活かした事業に補助金を交付します。
- 詳細は、下記の補助金交付要綱をご確認ください。
募集の概要
対象となる団体
活動の中心を川越市内とし、自ら企画・遂行する能力のある非営利の市民団体(実行委員会の形式を含む。)で
- 本市に主たる活動の場を有し、5人以上の構成員で組織し、構成員に市民が過半数を占めると認められるもの。なお、この場合において、市内在学の構成員は、市民とみなす。
- 団体の規約を有し、かつ、その代表者の氏名及び住所が明らかであるもの
- 事業を実施するに当たり、明確な会計経理がなされ、又はなされると認められるもの
- 事業実績があり、又は事業が完遂できると認められるもの
対象となる事業
新規に開催され、鑑賞、体験等市民の参加の機会を設けるなど、事業の成果が市内の若い世代に広く波及することが期待できる事業のうち、
先駆的・実験的な内容で創造性にあふれた事業又は地域の文化資源を活かした事業
対象となる事業の期間
事業として採択された日(6月下旬予定)から令和2年3月31日までの間
補助対象経費
- 報償費(講師謝金等)
- 旅費※必要最低限に限ります。
- 音楽費(著作権使用料等)
- 需用費(印刷製本費、消耗品費)
- 役務費(会場設営、運搬費等)
- 使用料及び賃借料(会場使用料等)
- その他(その他、市長が認める経費)
補助金額等
- 補助率:補助対象経費の3分の1を限度とする。
- 補助金額:上限25万円
- 同一事業者に対する補助金の交付は、5回を限度とする。
- 補助金の交付は、同一年度内において1回に限る。
令和元年度補助金交付申請
募集期間
令和元年5月7日(火曜日)から6月7日(金曜日)まで
申請に必要な書類をそろえ、募集期間内に市役所5階の文化芸術振興課へ直接お持ちください。その際に、申請の内容についてお伺いすることがありますので、内容を説明できる方がお越しください。
申請から交付までの流れ
1.申請 |
申請団体→市 | 所定の期間内に、申請書類一式を提出してください。 |
---|---|---|
2.確認 |
市(文化芸術振興課) | 対象資格、要件等をあらかじめチェックさせていただきます。 |
3.審査 |
市(選考委員) | 交付対象事業の審査:事業の「企画力」「実施能力」「公益性」の視点から申請いただいた事業を審査します。 |
4.結果通知 |
市→申請団体 | 審査結果(交付又は不交付の決定)を通知いたします。 |
5.事業実施 |
交付決定団体 | (市が実施検査をする場合があります。また、事業内容が当初の計画から大きく変更となる場合、承認が必要になることがあります。) |
6.実績報告 |
交付決定団体→市 | 事業の実施後から30日以内に所定の様式により実績報告書を提出していただきます。 |
7.補助金額の確定 |
市→交付決定団体 | 実績報告の内容を精査し、補助金額を確定の上通知します。(決算額の増減によっては補助金額が減額となる場合があります。) |
8.交付請求 |
交付決定団体→市 | 振込先等を記入した請求書を提出していただきます。 |
9.補助金の振込 |
市→交付決定団体 | 指定された振込先に補助金を振り込みます。 |
申請に必要な書類のダウンロード
川越市文化芸術によるまちづくり補助金応募要項(PDF:477KB)
川越市文化芸術によるまちづくり補助金交付申請書等 様式(ワード:56KB)
川越市文化芸術によるまちづくり補助金交付申請書等 様式(PDF:17KB)
補助事業の実施状況(実績)
令和元年度の実績
各事業の詳細については、下記からダウンロードできます。
特定非営利活動法人 文化活動支援会まつり(PDF:159KB)
第七回青少年劇団合同公演「贋作・川越城の戦い
事業の様子
特定非営利活動法人ファミリーねっとスマイリ(PDF:245KB)
すまいりコンサート「こどものためのクリスマスミュージカル」
事業の様子
華道ライブ&金子みすゞずひとり芝居「空のかあさま」公演(新型コロナウィルス感染症拡大防止のため一部事業中止)
英語と日本語と音楽で語り伝える川越コンシェルジュ・スクール
(新型コロナウィルス感染症拡大防止のため一部事業中止)
平成30年度の実績
各事業の詳細については、下記からダウンロードできます。
Peaceやまぶきの実施事業
文化活動支援会まつりの実施事業
ひまわりの会の実施事業
特定非営利活動法人 Peaceやまぶき(PDF:395KB)
合唱構成「ぞうれっしゃがやってきた」公演
特定非営利活動法人 文化活動支援会まつり(PDF:453KB)
第6回青少年劇団合同公演「六人男世界回行譚出発編」
フォークダンスを通じた地域交流会
過去の交付決定事業の概要
平成23年度 補助金交付決定事業について(PDF:55KB)
平成24年度 補助金交付決定事業について(PDF:58KB)
平成25年度 補助金交付決定事業について(PDF:77KB)
平成26年度 補助金交付決定事業について(PDF:81KB)
平成27年度 補助金交付決定事業について(PDF:73KB)
平成28年度 補助金交付決定事業について(PDF:33KB)
平成29年度 補助金交付決定事業について(PDF:64KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
文化スポーツ部 文化芸術振興課 文化芸術振興担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6157(直通)
ファクス:049-224-8712
