このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 子育て・教育
  3. 市立小・中・高・特別支援学校
  4. 市立特別支援学校
  5. 川越市立特別支援学校 入試情報

本文ここから

川越市立特別支援学校 入試情報

最終更新日:2023年6月23日

令和6年度川越市立特別支援学校生徒募集要項

1本校は、知的障害のある高等部の生徒を対象として、高等学校に準ずる教育を施します。
2募集人員:高等部第1学年・生徒16名
3応募資格:令和6年3月中学校の特別支援学級卒業予定者又は卒業した者及びこれに準ずる者
4書類受付:令和5年11月30日(木曜)午前9時から正午及び午後1時から午後4時、12月1日(金曜)午後1時から午後4時
5入学選考:令和6年1月11日(木曜)(午前9時から午後3時30分の予定)

詳しくは下記をクリックしてご覧ください。

ダウンロード

学校見学会・事前説明会について(ご案内)

1目的
中学校特別支援学級または通常の学級に在籍する生徒(中学校第3学年生徒のみ)と保護者及び教員が本校教育活動の概要を把握することにより、進路指導の参考に資する。
2学校見学会【要予約】
(1)参加対象
 中学校第3学年生徒と保護者及び教員を対象とします。
(2)期日等
・第1回:令和5年6月23日(金曜)
午前の部:9時30分から11時45分
午後の部:13時05分から15時20分
・第2回:令和5年9月2日(土曜)
午前の部:9時30分から11時45分
午後の部:13時05分から15時20分
3事前相談会(校内実習見学会)【要予約】7月3日より予約ができます。
(1)参加対象
令和6年度入試において、本校受験予定生徒及び保護者を対象とします。
(2)期日等
10月6日(金曜)から12日(木曜)の4日間(土・日・祝日を除く)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

川越市立特別支援学校
〒350-0052 川越市宮下町1丁目19番地1
電話番号:049-222-2753(直通)
ファクス:049-229-1231

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る