臨時休業日の延長と今後の対応についてのお願い(大東中学校)
最終更新日:2020年4月28日
1.臨時休業期間の延長
令和2年5月7日(木曜)から令和2年5月31日(日曜)まで
※国や県の動向及び感染の状況により、変更される場合もあります。
2.始業式・入学式について
学校再開後の始業式、入学式は中止します。
3.登校日等について
学年や学級を単位とする登校日、校庭開放については、当面の間実施しません。
実施する場合は改めてお知らせします。
4.ワークブック等の教材及び学習課題の配布について
臨時休業中の家庭学習を進めるための教材と学習課題を配布します。登校日の設定が叶わないので、下記により保護者の方に受け取りをお願いします。
- 期日
令和2年5月1日(金曜) - 時間
(1)午前10時00分~午前11時30分
(2)午後3時00分~午後4時30分 - 場所
各教室
※ご来校の際には保護者のみでお越しください。
※持ち物:上履き 教材を入れるカバン等 名札の着用
※事前にお配りしている保健関係の書類一式を封筒にて持参願います。
※都合がつかない方は、18歳以上の兄弟姉妹でも可とします。またはお近くの知り合いの保護者の方に代理で受け取りのお願いをしていただいても構いません。どうしても都合がつかないご家庭は、4月30日(木曜)の17時までに学校に電話連絡をお願いします。なお、4月29日(水曜)は祝日のため学校は不在です。
TEL243-3738
5.臨時休業中の学習について
教科書、ワークブックを活用した学習課題を提供しています。家庭学習を定着させる良い機会です。計画的な自主学習に毎日時間を決めて取り組めるようご家庭でもご指導をお願いします。また、学習への取組状況を学校でも定期的に確認したいところですが、現在、分散登校も叶わない状況ですので、取組状況の確認についても併せてご協力の程よろしくお願いします。
