このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 健康・福祉
  3. 健康
  4. 成人・高齢者の健康
  5. 大人の食育(いきいき高齢期編)

本文ここから

大人の食育(いきいき高齢期編)

最終更新日:2024年3月27日

最近、「食事量が少なくなる」「食欲がなく1日2食になってしまう」「みそ汁や煮物とごはんなど、野菜中心のあっさりした食事になる」ことはありませんか?このような食事を続けていると低栄養のリスクが高まります。65歳を過ぎたら食事をまんべんなく、しっかり食べることが重要です。いつまでもいきいきと自立した生活が送れるように正しい食生活で健康を守りましょう。

低栄養を予防しましょう

低栄養とは、「エネルギー」と「たんぱく質」が欠乏し、健康な体を維持するために必要な栄養が足りない状態をいいます。
最近、「体重が減ってきた」「体力が落ちてきた」などがある方は要注意です。低栄養になると「筋力が弱まる」「骨折しやすくなる」「抵抗力が落ち、病気になりやすくなる」などのリスクが高まります。下記の内容を確認して、低栄養を予防しましょう。

適正体重を維持しましょう

低栄養を予防するためには、適正体重を維持することが大切です。
適正体重はBMI(Body Mass Index)で判定することができます。
BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
65歳以上の目標とするBMIは21.5~24.9です。
ご自身のBMIを確認し、適正体重を維持するよう心がけましょう。
「BMI早見表」で簡単にご自分のBMIを確認することができますので、ご活用ください。

1日3食しっかり、バランスのよい食事を

体の機能を保つためには、「主食」・「主菜」・「副菜」をそろえたバランスのよい食事を1日3回の食事からとることが大切です。そこにカルシウムの多い「牛乳・乳製品」、ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富な「果物」をプラスし、必要な栄養素が不足しないように意識しましょう。
食事量が減り、1度に食べきれない場合は、間食で不足している栄養素を補いましょう。

主食・主菜・副菜とは

主食:ごはん、パン、麺類など

主に炭水化物の供給源で、エネルギーのもとになります。

主菜:肉、魚、卵、大豆製品など

主にたんぱく質や脂質の供給源で、血や筋肉・骨を作ります。

副菜:野菜、海藻、きのこ、いもなど

主にビタミン、ミネラル、食物繊維の供給源で、体の調子を整えます。

たんぱく質は足りていますか?

ごはんとみそ汁と漬物だけなど、いつも同じ様な食事になっていませんか?高齢期に特に重要なのが、たんぱく質をしっかりとることです。年齢を重ねて「主菜」が不足しがちな方は要注意。「主菜」をしっかり食べて、筋肉や臓器を作るたんぱく質が不足することがないように心がけましょう。
1食の「主菜」の目安量は、自分の手のひらサイズになります。1日の中で、肉・魚・卵・大豆製品をまんべんなく食べましょう。

主菜が足りないときの一工夫!

いつものみそ汁やスープに卵や豆腐をプラスする

サラダやトーストに魚の缶詰(ツナ缶やサバ缶)をプラスする

焼き魚や唐揚げなどの惣菜を活用する

食塩のとりすぎに注意しましょう

年齢を重ねていくと、味覚の低下によって、気づかないうちに食塩をとりすぎていることがあります。
食塩のとりすぎは高血圧の原因となります。高血圧を放っておくと動脈硬化がすすみ、脳梗塞や心筋梗塞などの病気を引き起こす原因になることがあります。
「濃い味付けが好き」「みそ汁や漬物は毎食食べる」「加工食品やインスタント食品を食べることが多い」「しょうゆ等の調味料をかける習慣がある」「うどんやラーメンの汁は全部飲む」ことがある方は要注意です。毎日の食事で減塩を心がけましょう。
詳しくは、「今日から減塩生活」を参考にしてください。

簡単「主菜」レシピ♪

時短!お手軽野菜レシピ♪

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

保健医療部 健康づくり支援課 健康づくり支援担当(川越市総合保健センター内)
〒350-1104 川越市小ケ谷817番地1
電話番号:049-229-4121(直通)
ファクス:049-225-1291

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る