こどもの食物アレルギー講演会
イベントカテゴリ: 子育て・教育
もぐもぐ&すべすべ!食物アレルギー予防の最前線
- 開催日
-
2025年2月10日(月曜日)
- 開催時間
-
午後2時 から 午後4時 まで
(午後1時30分から受付開始)
- 開催場所
-
川越市保健所 大会議室
- 対象
-
どなたでも
- 申込み
-
要事前申込み(先着順)
1月6日(月曜)10時から、下記外部サイトより電子申請または電話(049-229-4125)でお申し込みください。
- 申込み締め切り日
-
2025年2月4日(火曜日)
- 費用
-
不要
- 定員
-
先着100名
※お子さん(未就園児)と一緒に参加できますので、お気軽にご参加ください。
- 申込み(電子申請)
-
講演のテーマに関して質問のある方へ
電子申請の際に質問内容をご記入いただき、1月20日(月曜)までにお申し込みください。
当日、講師が回答いたします。
なお、いただいた質問全てにお応えできないことがありますので、ご承知おきください。
手話通訳をご希望の方は、電子申請の際に「手話通訳希望」欄の有を選択し、1月20日(月曜)までにお申し込みください。 - 案内リーフレット
講師
埼玉医科大学総合医療センター 小児科教授
是松 聖悟(これまつ せいご)先生
講師プロフィール
1991年大分医科大学卒業、大分大学医学部地域医療・小児科分野教授を経て、2021年より埼玉医科大学総合医療センター小児科教授
医学博士、アレルギー指導医、小児神経指導医、小児感染症認定医
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
こども未来部 母子保健課 母子保健第二担当
〒350-1104 川越市小ケ谷817番地1
電話番号:049-229-4125 ファクス番号:049-225-1291
こども未来部 母子保健課 母子保健第二担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。