このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 事業者向け
  3. 入札のひろば
  4. 発注情報
  5. プロポーザル案件
  6. 川越市企業立地推進基礎調査業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

本文ここから

川越市企業立地推進基礎調査業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

最終更新日:2023年5月25日

本市では、川越市企業立地推進基礎調査業務委託事業者の選定を公募型プロポーザル方式により実施することといたしました。
プロポーザルに参加を希望する方は、以下のファイルをご参照のうえ、所定の期日までに関係書類を提出してください。

募集及び選定スケジュール(予定)

スケジュールの概要は以下の表のとおりです。詳細は、公募型プロポーザル実施要領をご参照ください。
項目 日程
公募の開始 令和5年5月25日(木曜)
参加申込書(参加資格審査)の提出

令和5年5月25日(木曜)から令和5年6月7日(水曜)
午後5時(必着)まで

質問の提出

令和5年5月26日(金曜)から令和5年5月30日(火曜)
午後5時(必着)まで

質問の回答 令和5年6月2日(金曜)
参加資格の確認通知 令和5年6月14日(水曜)
企画提案書等の提出

令和5年6月19日(月曜)から令和5年6月21日(水曜)
午後5時(必着)まで

書類審査(一次審査)の結果通知
※企画提案書等の提出者が6者以上の場合

令和5年6月28日(水曜)
ヒアリング審査(二次審査) 令和5年7月4日(火曜)
選考結果通知・結果公表 令和5年7月10日(月曜)
契約締結 令和5年7月中旬

実施要領、仕様書ダウンロード

様式ダウンロード

【参考】RESASを活用した政策立案ワークショップ「川越市のさらなる地域経済循環のための企業立地施策の検討結果概要」

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

産業観光部 産業振興課 企業立地推進担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5934(直通)
ファクス:049-224-8712

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

プロポーザル案件

よくある質問

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る