小江戸川越第九の会演奏会
最終更新日:2022年3月25日
小江戸川越第九の会演奏会とは?
平成22年の冬、当時川越市内で活動していたアマチュア音楽家達の「川越で市民による第九を演奏しよう!」という願いから結成されました。
合唱もオーケストラも毎年公募によって集結したメンバーで構成されることを大きな特徴としており、全国的にもあまり類を見ない市民第九の団体です。
創団当初からの理念である市民参加型の「第九の会」として、川越市で老若男女を問わず音楽文化の裾野を広げる活動を展開しています。
今年度は新型コロナウイルス感染症の影響により残念ながら合唱団は出演見送りとなり、オーケストラ団員のみでの演奏会となります。
令和3年度演奏会を開催します!【開催終了しました】
日時
令和3年12月5日(日曜)
開場:12:30
開演:13:30
会場
ウェスタ川越大ホール
出演
指揮:喜古恵理香
コンサートマスター:水山裕夫(元東京都交響楽団)
管弦楽:小江戸川越第九の会オーケストラ
プログラム
エルガー/「エニグマ変奏曲」から「ニムロッド」
ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」
ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」
※本年の公演は、ベートーヴェン/交響曲第9番の演奏はいたしません。
主催ほか
主催:小江戸川越第九の会、指定管理者NeCST、川越市
協賛:川越フィルハーモニー管弦楽団
チケット料金・ご注意
全席指定:S席1,300円、A席1,000円、B席500円
- 未就学児のご入場はご遠慮ください。
- やむを得ない事情により、出演者・曲目等が変更になる場合がございます。
- 公演中止の場合を除き、チケットのキャンセル・変更等はできません。
チケット購入方法
- 窓口販売:ウェスタ川越1階総合案内(午前9時から午後7時まで。点検日等の休館日を除く。)
- WEB予約:ウェスタ川越オンラインチケットサービス
ご来場にあたってのお願い
- 常時、マスクの着用をお願いします。
- こまめに手指消毒または、手洗いをお願いします。会場にはアルコール消毒液を設置します。
- 37.5度以上、あるいは平熱より1度以上の発熱や風邪症状等、体調に不安がある場合は来場をお控えください。
- 検温のため、ホール入口にサーマルカメラを設置します。
- 会場内(客席、ホワイエ、エレベーター、トイレ等)では、ソーシャルディスタンスを保ち、大きな声でのご歓談、歓声はお控えください。
- 出演者への花束、プレゼント等はお控えください。
- スマートフォンをお持ちの方は、ご来場前に「厚生労働省新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOA」、または来場時に「埼玉県LINEコロナお知らせシステム」をご利用ください。
- チケット購入時にいただくお客様の情報は、必要に応じて保健所等へ提供する場合があります。
令和元年度の様子
令和元年度演奏会の全体写真1
令和元年度演奏会の全体写真2
令和元年は日本とフィンランドの外交関係樹立100周年ということもあり、前半はフィンランドの作曲家シベリウスの楽曲を2曲演奏しました。2曲目の「フィンランディア」はフィンランド語での合唱となり、合唱団員にとってもチャレンジの年となりました。オーケストラピット部分をステージの高さまで上げて舞台を広くとり、合唱団員190名、オーケストラ100名の総勢約300名の迫力のステージとなりました。
日時 | 令和元年12月8日(日曜)午後1時30分開演 |
---|---|
会場 | ウェスタ川越大ホール |
主催 | 小江戸川越第九の会、指定管理者NeCST(ネクスト)、川越市 |
出演 | 指揮:小久保大輔 |
曲目 | シベリウス/カレリア組曲 |
平成30年度の様子
平成30年度演奏会の全体写真1
平成30年度演奏会の全体写真2
日時 | 平成30年12月2日(日曜)午後1時30分開演 |
---|---|
会場 | ウェスタ川越大ホール |
主催 | 小江戸川越第九の会、指定管理者NeCST(ネクスト)、川越市 |
出演 | 指揮:河合尚市 |
曲目 | ニコライ/歌劇『ウィンザーの陽気な女房たち』序曲 |
過去の演奏会の様子
平成29年度
平成29年度の演奏会の様子
日時 | 平成29年12月10日(日曜)午後1時30分開演 |
---|---|
会場 | ウェスタ川越大ホール |
主催 | 小江戸川越第九の会、指定管理者NeCST(ネクスト)、川越市 |
出演 | 指揮:北原幸男 |
曲目 | ベートーヴェン/レオノーレ序曲第3番 |
平成28年度
平成28年度の演奏会の様子1
平成28年度の演奏会の様子2
日時 | 平成28年12月4日(日曜)午後2時開演 |
---|---|
会場 | ウェスタ川越大ホール |
主催 |
小江戸川越第九の会、指定管理者NeCST(ネクスト)、川越市 |
出演 | 指揮:岸本祐有乃 |
曲目 | ベートーヴェン/交響曲第9番「合唱付き」 |
平成27年度
平成27年度の演奏会の様子1
平成27年度の演奏会の様子2
日時 | 平成27年12月6日(日曜)午後2時開演 |
---|---|
会場 | ウェスタ川越大ホール |
主催 | 小江戸川越第九の会、指定管理者NeCST(ネクスト)、川越市 |
出演 | 指揮:福田光太郎 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
文化スポーツ部 文化芸術振興課 文化芸術振興担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6157(直通)
ファクス:049-224-8712
