小江戸川越第九の会演奏会 オーケストラ団員募集(令和2年度の演奏会は中止となりました)
最終更新日:2020年4月2日
【演奏会中止のお知らせ】
令和2年12月6日に開催予定の令和2年度小江戸川越第九の会演奏会は、新型コロナウイルス感染症の影響により中止となりました。
オーケストラ団員募集に既にご応募いただいている方、また演奏会を楽しみにしていただいている皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解賜りたくお願い申し上げます。
小江戸川越第九の会 オーケストラ団員を募集します
小江戸川越第九の会は、合唱もオーケストラも毎年公募によって集結したメンバーで構成される団体です。
また、演奏会ごとに川越市にゆかりのある若手音楽家をソリストに迎えていることも特徴です。
演奏会の会場はウェスタ川越大ホール。あなたも一緒に川越ゆかりの演奏会で「第九」を演奏しませんか?
(小江戸川越第九の会や過去の演奏会の様子はこちら)
曲目
エルガー/威風堂々第1番(合唱付き)
ベートーヴェン/ウェリントンの勝利またはビトリアの戦い、交響曲第9番「合唱付き」
募集楽器(約80名)
ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、フルート、ピッコロ、オーボエ、クラリネット、ファゴット、コントラファゴット、ホルン、トランペット、チューバ、トロンボーン、ティンパニ、パーカッション(バスドラム・シンバル・トライアングル)
応募資格
希望する楽器で上記の曲目を演奏するのに十分な演奏技術を有すること。
演奏会当日・前日に参加でき、かつ練習日の概ね7割以上参加できること。
高校生以上(中学生不可)
練習会場
ウェスタ川越リハーサル室(小ホール)
練習日程
7月12日(日曜)から14回
詳細はページ下部の「募集要項・練習日程」をダウンロードし、ご覧ください。
参加費
8,000円
参加費は理由の如何を問わず、返却できません。
募集期間
令和2年4月25日(土曜)から5月25日(月曜)
申込み方法
下記より申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、ウェスタ川越へお送りください。
郵送:〒350-1124川越市新宿町1丁目17番地17 ウェスタ川越指定管理者事務室「小江戸川越第九の会オーケストラ募集」係Fax:049-249-1180
メール:entry@westa-kawagoe.jp
応募者多数の場合は、書類審査(必要に応じてオーディション)にて決定。
結果は6月中旬ごろにお知らせします。
演奏会情報(中止となりました)
1日時 | 令和2年12月6日(日曜)午後1時30分開演 |
---|---|
2会場 | ウェスタ川越大ホール |
3主催 | 小江戸川越第九の会、川越市、指定管理者NeCST(ネクスト) |
4出演者(敬称略) | 指揮:喜古 恵理香 |
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
文化スポーツ部 文化芸術振興課 文化芸術振興担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6157(直通)
ファクス:049-224-8712
