山田中学校 教育目標
校訓
「一 情操」、「一 責任」、「一 健康」
学校教育目標
人を尊び 本気で学び たくましく
~ふるさと川越山田に自信と誇りを持てる生徒の育成~
《目指す学校像》
◇総合ビジョン:「ほめて、きたえて、よりよく伸ばす学校」
- 創意と活力ある教育活動を展開する学校
- 志を立て、夢や希望を持たせ、学力の伸長に努める学校
- 体力向上と健康・安全に努める学校
- 豊かな人間性の育成を推進する学校
- 教育のプロとしての教師力、授業力を向上し、保護者の期待を超える学校
- 潤いのある環境づくりに努める学校
- あいさつと笑顔があふれ、歌声の響く学校
- 保護者や地域に開かれた学校
《目指す生徒像》
- 元気に溌剌と行動できる生徒
- 将来の夢を持ち、志を立て、学ぶ意欲高く、集中できる生徒
- 規則正しい生活ができ、心身をきたえる生徒
- いろいろなことによく気づき、人の気持ちをよくわかろうとする優しい生徒
- 先生を信頼する生徒
- 整理整頓ができ、美しいものに感動し、よく働く生徒
- さわやかなあいさつができ、愛校心を持ち、心を込めて歌える生徒
- 「川越山田」を誇りに思う生徒
《経営方針》
- 協働するチームで「一流の学校」を創る
- 小事を大事に
- 教育の成果は生徒の変容にあり
- 「生徒ファースト」「生徒にとって善かれかし」の創意工夫
- 「凡事徹底」と「一点突破全面展開」
