このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 健康・福祉
  3. 食品・衛生
  4. 食品衛生
  5. 食の安全情報
  6. フグの混入にご注意ください!

本文ここから

フグの混入にご注意ください!

最終更新日:2015年1月3日

 平成26年8月から9月にかけて、神奈川県内や千葉県内等のスーパーマーケットで販売されていた「豆アジ」のパックにフグが混入している事例が複数件発生しました。

混入していたフグ(一例)
写真:混入していたフグ(一例)(大分市提供)

 フグには猛毒のテトロドトキシンが含まれており、可食部位が定められています。可食部位以外を喫食すると、しびれや麻痺症状が現れ、死亡することもあり大変危険です。

<販売店の方へ>

 魚を販売する際には、有毒魚類の選別・排除を徹底してください。

<消費者の方へ>

 購入した魚介類に違う種類のものが混入している場合は、食べる前に販売店にご確認ください。

ーフグ毒の特徴ー

 フグ毒(テトロドトキシン)は強力な神経毒で、全身の運動神経や知覚神経の麻痺などを起こします。
 また、加熱や冷凍、消化酵素では分解されません。

ーフグ食中毒の症状ー

 食後約20分頃から、しびれや麻痺症状が現れ、重症の場合には呼吸困難で死亡することがあります。

お問い合わせ

保健医療部 食品・環境衛生課 食品衛生担当(川越市保健所内)
〒350-1104 川越市小ケ谷817番地1
電話番号:049-227-5103(直通)
ファクス:049-224-2261

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

食の安全情報

よくある質問

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る